水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2015-05-12から1日間の記事一覧

琵琶湖近江舞子沼(滋賀県大津)

内湖。 目の前で60センチはあろうかという大物が。 「近江舞子沼」というよりは「内湖」の方が通りがよいだろうか。しかし琵琶湖の周囲には衛星のように取り巻く大小の湖沼がたくさんあり、それらを総称して内湖と呼ぶ。だからこの池が「内湖」と呼ばれるの…

松ノ木内湖(滋賀県高島)

琵琶湖の内湖のひとつ。 一帯は国道からはずれ、のんびりした雰囲気だが、松ノ木内湖が近づいてくるとにわかにルアーロッドをもったアングラーの姿が増えてきた。 湖周道路は松ノ木内湖をやや遠巻きに迂回しており、直接湖面は見えない。一歩、中へと進むと…

菅沼(滋賀県高島)

道の駅しんあさひ風車村。 風車のある道の駅の中の沼。 琵琶湖の内湖のひとつで、沼の周囲は道の駅として整備されている。花菖蒲園やウッドデッキがある。近くにオートキャンプ場もある。 リール釣り禁止。

安曇川河口・船木(滋賀県高島)

びわ湖こどもの国。 琵琶湖の湖西最大の流入河川・安曇川。河口手前で分流し船木というエリアで複雑な流れとなり好ポイントのワンドを形成しており、春から秋のブラックバス釣りポイントとして知られる。 船木橋南詰めに駐車場とトイレがあり便利。 川の対岸…

川合ため池(三重県いなべ)

池の北岸に遊歩道。中の島があり、雨後のインレットは滝のようになっており錦鯉が集まっていた。マークした場所に駐車場。 流れ込みは滝のよう。 舗装駐車場 マークした場所は駐車場

鈴養湖(三重県いなべ)

【れいようこ。中里貯水地。中里ダム】鈴鹿山脈の鈴北岳から見た鈴養湖。2019年撮影。 堤体積が日本一のアースダム。 航空写真や地図でみると、異様なまでに入り組んだ無数のワンドが目をとらえる。さぞかし山深いのかと思って現地に行ってみるとそうでもな…