水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

倉橋溜め池(奈良県桜井)

くらはしためいけ。倉橋ため池、倉橋溜池。「竜吟鏡」という呼び名も。
f:id:cippillo:20131026141638j:plain

周囲4kmで奈良県下最大のため池である。
湖周には遊歩道が整備され、芝生公園や観察小屋、駐車場、トイレが整備されている。
釣りはブラックバスで人気。おかっぱりもまあまあしやすい。
カヤックの練習をしている人もいた。

f:id:cippillo:20131026141641j:plain
f:id:cippillo:20131026141640j:plain

<施設・設備>
遊歩道、あずまや、芝生広場、トイレ、駐車場
f:id:cippillo:20131026141637j:plainf:id:cippillo:20131026141636j:plainf:id:cippillo:20131026141639j:plainf:id:cippillo:20131026141645j:plain

<歴史>
ため池は昭和になってからの築造であるが、倉橋ははるかいにしえ崇峻(すしゅん)天皇が都を置いた地である。崇峻天皇暗殺後、推古天皇と聖徳太子が登場する。

f:id:cippillo:20131026141644j:plain


※マークした場所が駐車場