水辺遍路

訪れた全国1万1,700の池やダムを独自の視点で紹介

旧国鉄名松線伊勢奥津駅給水塔(三重県津)

JR名松線の終点、伊勢奥津駅にある蒸気機関車用の給水塔の遺構。登録文化財。
この給水塔に関しては、いわゆる給水塔マニアではなく、鉄道マニア(撮りテツ)、廃墟マニアにとって人気撮影スポットになっている。
駐車場、トイレ、売店あり。



配水池に関する記事

2024年4月発行の「地方公務員 安全と健康フォーラム」127号に掲載。

https://www.jalsha.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/127_p32_mizube.pdf
www.jalsha.or.jp


マークした場所に駐車場、トイレ。