水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2022-01-11から1日間の記事一覧

馬鞍沼(秋田県横手)

馬鞍沼という名からはいかにも池伝説がありそうな不思議な沼を想像したが、正式名称は「馬鞍沼溜池」。しかも水深5m以上の湖スペックを満たすダム湖でもあり、なんとも紛らわしい。 下流に馬鞍城跡。馬鞍というより馬蹄形の溜め池。下段に二ツ又沼があり、堰…

二ツ又沼(秋田県横手)

馬鞍沼の下段にある溜め池。洪水吐兼用竪樋を装備。さらにチャーミングな赤い三角屋根の小屋を架けていて、なかなか個性的。 下流側に馬鞍城跡。

加治川治水ダム(新潟県新発田)

加治川治水ダム公園。 真っ赤なゲート類がチャーミングな防災ダム 新潟県営の防災専用ダムということもあって、平時は流入水をそのまま放出しており水位はかなり低い。湖畔が軽く公園化されておりダム湖側から、要塞のようにそびえ立つ堰体を見上げることが…

大沼(福島県西会津)

阿賀川に注ぎこむ小さな支流を堰いた周囲長1.7kmクラス、谷池タイプの溜め池。 道の駅やスーパー、馬刺し屋も近い。アクセス路は舗装路。 池は左の方。マークした場所は、スーパー、馬刺し屋も近い道の駅。

上野尻ダム( 福島県西会津)

阿賀川本流を堰く東北電力の発電用ダム。 ダムサイトに駐車スペースあり。 マークした場所に駐車スペース。

高柴調整池( 福島県郡山)

ハイダムスペックな農業用貯水池。洪水吐がちょっと見慣れない感じ。釣り禁止との看板があったが、バス釣りの釣り人が多くてビックリ。 調整池の概要の案内板は真っ白に劣化して読めず。 マークした場所に駐車スペース。