2021-09-27から1日間の記事一覧
てんがわのみず。 離島にある名水百選の池 隠岐諸島の島前(どうぜん)と呼ばれるカルデラ群島のひとつに中ノ島がある。 西ノ島・別府港と島後島・西郷港から渡船で渡ることができるので、料金の安い原付で上陸した。島前では唯一、名水百選に選ばれている天…
円筒が並んだコレは? 巨大な円筒が、ズン、ズン、ズン・・これも堰堤の一種。 じつはこれ、地盤に打ち込んだ鋼矢板を円形に組んで土砂を入れただけのシンプル構造の砂防堰堤で、鋼製セル式というそうだ。 池や川でも仮の護岸としてよく使われている鋼矢板も…
上杉謙信の居城のあった春日山のお膝もとにたたずむ野池。 池名を冠した蓮池公園として整備されており、駐車場・トイレ完備。池は駐車場から少し歩くが、ロッドを持って移動するバサーの姿もよく見かけるので、よしひとつ竿を出すかと思って池のまわりを歩い…
関田山脈を峠越えする三ケタ国道を左右からはさむように山麓に立地し、高原的な涼味のある二つの溜め池。 特に古堤の方は浮き島のような島をいくつも浮かべ、すがすがしい表情で魅力的。 いずれも釣り禁止。違反者は警察に通報、と看板は手厳しい。関田山脈…