水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

鏡池(三重県松阪)

f:id:cippillo:20170319001018j:plain

寺の庭園池という顔をもつ農業用ため池。

鏡池の立地は伊勢自動車道に沿って並列する他のため池と同じく、鈴鹿山脈から流れ落ちる沢を利用している。ただ、他の池が沢と途中を堰き止めて池としているのに対して鏡池は沢自体を堰き止めず、引き込み線のような水路を通じて水を引き入れている。そして瑞巌寺に付随する庭園の主役でもあり、石の鳥居のようなトンネルをくぐり、「足の裏石」など不思議な形をした石もある石畳をのぼって対面する池のかたわらにはお堂も立つ。
この瑞巌寺、もとは弘法大師が開いた寺というから、池マニアを唸らせるものがある。弘法大師といえば、全国にため池を造ってまわったお方。農林水産省をして「
日本一のため池」と明記する満濃池は、弘法大師様の代表作。
残念ながら鏡池の築造自体に弘法大師は関わってはいないと思うが、堰体側の取水設備からして現役の農業用ため池としても利用されているようだ。釣りは禁止。
池から少し上に上った瑞巌寺前に参拝者用の駐車スペースがある。

f:id:cippillo:20170319001019j:plainf:id:cippillo:20170319001020j:plainf:id:cippillo:20170319001017j:plainf:id:cippillo:20170319001022j:plainf:id:cippillo:20170319001023j:plainf:id:cippillo:20170319001021j:plain


松阪の野池マップ。
f:id:cippillo:20170319001016p:plain