水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

鏡ヶ池(新潟県十日町)

f:id:cippillo:20191208200339j:plain

この池にまつわる伝説、母を思う姫が身投げをした悲話をもとにした謡曲や古典落語の「松山鏡」の舞台となっていることもあって、鏡ヶ池公園として駐車場、トイレも整備されている。
今でこそ周囲長80mほどの円形の小池だが、昔は2千平方メートル、スカイツリーの土台ぐらいの広さの池だったという。といってもピンと来ないだろうか。換算すると周囲長160mぐらいの池。現在の倍。ポンド型の釣り池ぐらいの大きさといった感じ。土砂崩れなどで埋まって小さくなってきたとのことであるが、歴史と伝説にまみれた池だけに、底が見えるほど浅くなっているとはいえ、湛えている水にはどことなく厚みのようなものがある。
見ようによってはだたの水たまりにしか見えないかもしれない。ただ、こういう池は無性に気になる。溜まっているのは、水だけではなさそうだ。

f:id:cippillo:20191208200530j:plain

f:id:cippillo:20191208200440j:plain
案内板と駐車場
f:id:cippillo:20191208200541j:plainf:id:cippillo:20191208200513j:plainf:id:cippillo:20191208200418j:plainf:id:cippillo:20191208200406j:plain
f:id:cippillo:20191208200502j:plainf:id:cippillo:20191208200430j:plain


f:id:cippillo:20191208200329j:plain
池の下手には流れ出しを受ける池が建物の裏手にあった


マークした場所は駐車場