ニセコ山池群の顔的存在
神仙沼のほか、長沼、シャクナゲ沼、イワオヌプリ大沼と大谷地をめぐるニセコ湖沼ウォーキングの拠点として、県道沿いに駐車場、トイレ、ビジターセンターが整備され、若い人から外国人にも人気の観光スポット。
神仙沼へのアクセスレポート
初めてここを訪れようとした2014年には、ゴールデンウィーク終盤だったにもかかわらずアクセス道路が冬季閉鎖となっていたため、未練を残しながらUターン。
2017年は手がたそうな秋を狙ったが、なんと北海道は台風直撃で周辺各地で記録的集中豪雨。ふもとの倶知安の町で白滝のような雨をやりすごしながら、雨雲レーダーとにらめっこ。豪雨をもたらした雨雲のわずかな切れ目に望みを賭けてパノラマラインをかけ上がった。
とはいっても土地勘もないし、駐車場の確認だけでまたも撤収かと思ったとき、折りたたみ傘のカップルやスカートの中国人おばさん軍団がずんずん山に入っていくのを見て勇気をもらった。
何のことはない、神仙沼まで片道25分の行程のほぼすべてに木道が敷かれ、雨の日は少々すべりやすいものの、身につけた重装備はどちらかというと場違いな感じでさえあった。
沼への遊歩道
神仙沼の景観
ミネカエデのトンネルのような樹林地帯を15分ほどで抜けると開けた草原になる。
赤エゾ松にぐるりと囲まれた草原のあちこちに、空の鏡のような池塘が嵌め込まれていた。
神仙沼自然休養林展望台
ビジターセンター、駐車場、案内板
「ニセコ湖沼ウォーキング」パンフと資料
マップ
現地案内マップ
池さんぽマップ
Googleマップ
マークした場所は駐車場。