水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

水殿ダム(長野県松本)

みどのだむ。
f:id:cippillo:20170812170119j:plain

安曇ドームアーチ三連星の次男坊は、のっぺり顔。

上流側の奈川渡ダム、下流側の稲核ダムと合わせ、安曇三ダムとか梓川三ダムと呼ばれ、三つのアーチダムが重連している全国でも希有な場所である。
三つのダムは揚水式発電施設として東京電力が管理し、水殿ダムは奈川渡ダムにとっては下池、稲核ダムにとっては上池という、おもしろい立場にある。
揚水式発電のダム湖は一日における水位変動が大きいため、通常、釣り禁止措置がとられるが、水殿ダムは上にも下にも発電ダムにはさまれているため、流入河川、流出河川を含めダム湖全体が禁漁区に指定されている。

f:id:cippillo:20170812170117j:plain

アーチダム本体にはゲートが設けられていないため、純粋なアーチ感を堪能できる造形。スキージャンプ式洪水吐やゲートといった設備は右岸側にアーチ本体とは別に集中的に設けられている。ぱっと見にはアーチと重力式のコンバインダムに錯覚してしまいそう。

f:id:cippillo:20170812170118j:plain

湖面より少し高い右岸側を国道が通っており、道の駅が寄り添っている。道の駅からダムサイトまで徒歩でもよいが、道の駅の反対側の枝道をクルマで下りていってもダム公園駐車場とトイレもある。

f:id:cippillo:20170812170120j:plain


道の駅はダムサイトのすぐ上。赤いトンガリ屋根がかわいい。
f:id:cippillo:20170812170125j:plain


マークした場所は道の駅。


f:id:cippillo:20170812170124j:plain
f:id:cippillo:20170812170121j:plainf:id:cippillo:20170812170122j:plain