水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

かさらぎ池(三重県南伊勢)

鵜倉園地。

f:id:cippillo:20180629173758j:plain
鵜倉園地展望台から見ると、かさらぎ池はハートを横に倒した形に見える。

二つの愛鍵でガッチリ愛をロック? ハート型の池が恋人の聖地に。

国立公園にもなっている南伊勢にはリアス式海岸のあちこちに有名無名の海跡湖が点在する。それら海跡湖群で、もっとも名の知られているのが、かさらぎ池。
山が海にまで迫る半島の高台には四つの展望台が設けられ、そのうち鵜倉園地(うぐらえんち)の展望台から見たかさらぎ池は、見ようによってはハートの形に見えなくもない。やや強引な気もしないでもないが、地元では恋人の聖地として盛り上げようとしている。
ハートに見立てなくとも、かさらぎ池の景観はそれ自体で素晴らしい。地図で見るとハートの面影もない複雑な湖岸形状はリアスのたまもの。
水辺近くにまで下ってみると、かさらぎ池の別の顔も見えてくる。漁船や養殖筏が浮かび、水面には大きなクラゲが漂う。
池とはいうが、実際には外洋とのあいだに漁船が通れるぎりぎりの幅の水路が掘り込まれているので海水が流入している。そういえば、かさらぎ池の愛称は「ハートの入り江」だった。

f:id:cippillo:20180629173751j:plainf:id:cippillo:20180629173756j:plainf:id:cippillo:20180629173755j:plain

ハートの形をした池といえば全国でいくつか思い浮かぶが、筆頭格は北海道の豊似湖であろうか。「ハートレイク」の愛称もある1kmクラスの天然湖は地図で見ても、なかなか完成度の高いハート形で遊覧ヘリコプターも運行されており、自信をもってのハート形。
宮城県の桑沼も展望所から形がハートに見えるともいわれるが、地図上で見た形状はけっしてハートではなく、かさらぎ池と同じくフォトジェニックなハートレイクといえる。
ハートな水辺は、町から遠い天然湖という共通性があるのかなと思ったとき、意外に身近な町近くに超巨大なハートレイクがあった。群馬県の谷中湖を忘れてはなるまい。ただし地図で見るとハートにヒビが入っているので恋人の聖地としては難しい?

f:id:cippillo:20180629173752j:plain

f:id:cippillo:20180629173744j:plainf:id:cippillo:20180629173745j:plain
ハート型のかさらぎ池にちなみ、恋人の聖地としてハート型の「誓いの愛鍵」をロックするバーが展望台下に設けられている。右は愛鍵の販売所マップ。



f:id:cippillo:20180629173753j:plain
池で目立ったのは、クラゲ。


f:id:cippillo:20180629173754j:plain
養殖筏が湖面に浮かび、繋留された漁船が並ぶ景観は、池というより入り江そのもの。
f:id:cippillo:20180629173800j:plainf:id:cippillo:20180629173801j:plainf:id:cippillo:20180629173759j:plainf:id:cippillo:20180629173757j:plain

bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com


f:id:cippillo:20180629173741j:plainf:id:cippillo:20180629173742j:plainf:id:cippillo:20180629173740j:plain
かさらぎ池とは反対側の展望所


f:id:cippillo:20180629173739j:plainf:id:cippillo:20180629173743j:plain
駐車場と案内板


マークした場所は、かさらぎ池をハート型に見おろすことができる展望台駐車場。