水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

巌島弁天池(神奈川県南足柄)

f:id:cippillo:20200601160741j:plain

池の歴史に燦然と輝く、空海こと弘法大師。
師の代表作の満濃池(香川県)だけでなく、全国各地に彼にまつわる池伝説が残る。なかでも、弘法大師が杖で地面を突くと泉が湧いて池になったとする類話は数多く「空海杖池伝説」というカテゴリーがつくれそうなほど。
近所にもそんな池があると知ったのは、わりと最近のこと。池は何かと人の目をひく山と違って、隠れて目立ちにくいものもある。その分、山里の生活にひっそり溶け込んできたような池に出会えたときの喜びは大きい。
井戸と水神がセットになった生活と信仰の池には、一本桜が花を散らしていた。

f:id:cippillo:20200601160859j:plain
全景。路地の辻にある、じつに小さな池だ


f:id:cippillo:20200601160938j:plain
円形の井戸からオーバーフローした水が池に流れ込むようになっている


f:id:cippillo:20200601160847j:plain
吐き出し側から。


f:id:cippillo:20200601160926j:plain
吐き出しは土管を経て水路に


f:id:cippillo:20200601160824j:plain
後ろに見える円錐形の山は矢倉岳


f:id:cippillo:20200601160834j:plainf:id:cippillo:20200601160949j:plain
吐き出し先の水路。生活と密着してきた感じ


f:id:cippillo:20200601160913j:plain
アプローチ路


f:id:cippillo:20200601160810j:plainf:id:cippillo:20200601160800j:plain
現在は災害用指定井戸になっている


f:id:cippillo:20200601160741j:plain

f:id:cippillo:20200601160913j:plainf:id:cippillo:20200601160751j:plain