水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

秋田城古代沼(秋田県秋田)

f:id:cippillo:20191108112607j:plain

秋田城跡の郭内にあり、縄文時代の砂丘湖を復元した池。
秋田城は城といっても天守閣をもつような城塞ではなく、古代の政庁の屋敷といった感じ。広々として古代ロマンが漂う城趾は高清水公園として整備されており、続日本百名城にも選ばれた。
池の底からは祭器類が出土しており、かつては城内で行われた祭祀で活躍した神聖な池だったようだ。
池の近くには、なんと1200年前の日本最古の水洗式トイレの遺構もある。さて、神聖な池だけに水洗トイレの水源として使われていたのか疑問だが、はたまた立地的に汚水が流れ込む心配などなかったのか、などと妄想が広がる。
そういえば、全国展開の銘酒「高清水」は、ここの名前だったんですね。

f:id:cippillo:20191108112716j:plain
ジオラマ中央上寄りにある小さな池が古代沼。その上に見える大きな池は空素沼
f:id:cippillo:20191108112627j:plainf:id:cippillo:20191108112616j:plain

f:id:cippillo:20191108112810j:plainf:id:cippillo:20191108112800j:plainf:id:cippillo:20191108112750j:plain
遺構の立体再現ジオラマ


f:id:cippillo:20191108112741j:plainf:id:cippillo:20191108112732j:plainf:id:cippillo:20191108112649j:plain
再現された遺構


f:id:cippillo:20191108112637j:plainf:id:cippillo:20191108112724j:plain
駐車場と案内板
f:id:cippillo:20191108112828j:plainf:id:cippillo:20191108112819j:plainf:id:cippillo:20191108112707j:plainf:id:cippillo:20191108112657j:plain


bunbun.hatenablog.com


マークした場所は駐車場