水辺遍路

訪れた全国1万1,000の池やダムを掲載

池子の森の池(神奈川県逗子)

f:id:cippillo:20210524071403j:plain

ここはアメリカ合衆国の「IKE」?

「池子の森」という名に惹かれた。都市化が進むが「Ikego」はアメリカ合衆国の基地が広がり、いってみれば日本にありながら日本国ではない。
しかしありがたいことにアメリカ軍基地に隣接する保全緑地が「池子の森自然公園緑地エリア」として一般開放されていた。米軍敷地だったためか戦後70年ものあいだ、人の手がまったく入らない森が保全されるかっこうになった。
ものものしいゲートを越えてクルマを駐車場に停め、池へと歩く。
ランチやレジャーマットを持った親子連れも多く、どこにでもある緑地公園の風景だが、通りかかったワンボックスカーには「US NAVY POLICE」の文字。ナンバープレートも横浜ナンバではなく外国ナンバーだ。
池はヨシに囲まれた里池の風情。戦前は神奈川のあちこちの谷戸に見られるような谷頭の溜め池だったのかもしれないが、長い年月を経て全体的に浅くなっており明瞭な溜め池構造はみてとれない。「泥が深く、水に入ると出られなく可能性があります」との注意看板もあるので、流入土砂の堆積が進んだともとれる。
案内マップには池名は記されておらず「池」とのみ表記。
池子遺跡群資料館が併設。
開放日および開放時間以外は池には近づけない。駐車場有料。

f:id:cippillo:20210524071349j:plain
駐車場。通っているのはUS NAVY POLICEのクルマ。

f:id:cippillo:20210524071512j:plainf:id:cippillo:20210524071502j:plainf:id:cippillo:20210524071452j:plainf:id:cippillo:20210524071444j:plain
f:id:cippillo:20210524071522j:plain
f:id:cippillo:20210524071437j:plainf:id:cippillo:20210524071430j:plainf:id:cippillo:20210524071417j:plainf:id:cippillo:20210524071410j:plainf:id:cippillo:20210524071357j:plain
f:id:cippillo:20210524071423j:plain


マークした場所は駐車場。池まで徒歩800m。