水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

波照間島の小規模3池(沖縄県波照間島)

f:id:cippillo:20200513143119j:plain

日本最南端の有人島である波照間島の生活用水は、以前は集落の各所にあるカー(井戸)によったが、現在は海水を淡水化した水を配水池に貯水され供給されている。
一方、農業用水は大型の掘り込みタイプの貯水池が拡充されている。離島としてはかなり充実している方だ。
小規模な池も随所にある。もっとも手軽なのは圃場の中に据えられた折りたたみ式(?)の池。大がかりな工事も必要ない。このタイプは南大東島でもよく見られた。
その他、小さな掘り込みタイプの池も随所に。沖縄の離島全般に見られるタイプで、貯水池のほか浸透池や沈殿池があり識別が難しい。いずれも貴重な水と耕土を海に流出させないことがお仕事。
このページでは波照間島で見かけた3タイプを紹介。

f:id:cippillo:20200513143105j:plain
f:id:cippillo:20200513143155j:plain

f:id:cippillo:20200513143213j:plainf:id:cippillo:20200513143207j:plainf:id:cippillo:20200513143147j:plain
f:id:cippillo:20200513143135j:plainf:id:cippillo:20200513143127j:plainf:id:cippillo:20200513143058j:plain

f:id:cippillo:20200402091732j:plain
八重山諸島の島池さんぽ(ver.1.06)作成中