北海道新幹線の撮影スポット。
2016年春開業で話題の北海道新幹線。
どこかいい撮影ポイントはないかなと地図とにらめっこしていると、青函トンネル入口の脇に二段の池がありました。
池の形状と地形から丘にある「谷池」タイプと判断し、おそらく高所から新幹線を俯瞰できる可能性があるとみて行ってみると、どんぴしゃでした。
機材をセットして待つ。やって来るのは上下各1時間に1本。
まるで鉄道写真家のため? としか思えないような、ひな壇のようなスペース(上写真)もあったので、有名な場所なのかもしれませんね。
貨物列車とのすれ違いの関係でトンネル内の最高時速が抑えられ東京〜北海道4時間切りはなりませんでしたが、在来の海峡線と合流して青函トンネルに入る撮影ポイントを見つけました。