水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

離島の池

ハートロックとハートマッド(鹿児島県奄美大島)

ハートの形のタイドプール ハートロックは干潮時だけに現れるというハートの形をした潮だまり(タイドプール)。 初訪時は上の写真のようにハートは波の下に隠れていた。冬場はアオサに囲まれて緑に縁取られたちょっとおもしろいハートが見られるようなので…

南部ダム(鹿児島県徳之島)

※2023年6月11日(日)NHK「ダーウィンが来た」でライブ中の場所はここです。 クロウサギの観察拠点になっているダム 奄美群島、徳之島の農業用貯水池のひとつで、「ダム便覧」によると堤高25.2mのアースダムが堰く。 アマミノクロウサギの観察小屋と駐車場、…

大川の滝 滝壺(鹿児島県屋久島)

屋久島の西部における名瀑で、日本の滝100選にも選定されている「大川の滝」は滝壺もまたみごと。岩に囲まれたそこそこの大きさの池が形成されていた。 駐車場、トイレあり。 付近は屋久島周回道路ぐらいしかなく、前夜に宮之浦の酒場で刺身で食べた固有種・…

小瀬田くるまえび養殖場の池(鹿児島県屋久島)

鹿児島県南九州市に本社を置きクルマエビ養殖事業を展開する会社が管理するクルマエビ養殖池。屋久島の空港近くに立地。 屋久島には他にも同じ会社が管理するクルマエビ養殖池があるが、どれも円形。種子島では四角い池だったのに。 池は磯の内側にコンクリ…

住吉くるまえび養殖場の池(鹿児島県種子島)

鹿児島県南九州市に本社を置きクルマエビ養殖事業を展開する会社が管理するクルマエビ養殖池。種子島の住吉岬の先端に立地。 池は磯の内側にコンクリート護岸で造られたプールタイプ。種子島のスーパーで買った食材

種子島マングローブパーク(鹿児島県種子島)

マングローブの北限とされる種子島。 その大浦川の河口に広がるメヒルギ群落のマングローブの湿地と沼沢を中心としたエリアが種子島マングローブパーク。日本の重要湿地500。 カヤックのりば(ボートスロープ)、ボードウォーク、駐車場、トイレあり。 気水…

大塩屋漁港の池(仮称)(鹿児島県種子島)

波によって侵食された奇岩の島が並ぶ地形を一望できる犬城展望所 (いんじょうてんぼうしょ)からの眺望はミニ松島を思わせる絶景。 よく見ると海岸手前に複数の池のようなものが。近くには大塩屋漁港もあり下りていけるようなので、次に種子島に行った際は…

柳田池(鹿児島県種子島)

種子島の製糖工場が池畔に立つ。 この池は竹屋野池、柳田池、吉田池という三段の重ね池になっており、いちばん下の柳田池は農業用ため池のデータベースにも登録されている。 ところが現地に立ってみると、製糖工場に利用されている様子だった。立入禁止看板…

いこいの森 貯水池(鹿児島県種子島)

種子島北部にある人工の池。 立地としては種子島筆頭格の水がめである西京ダムの近くの森の中にある。現地の看板に「貯水池」と記されていたが、名称、用途など不明。 貯水池というほどのキャパシティはなさそう。水路ほどの幅で浅く、人工堰によって何段か…

阿波北沢貯水池(沖縄県伊平屋島)

農業用水を担うハイダム2基を持つ伊平屋島。その南端近くに座する阿波岳(あはだけ)を水源とする農業用貯水池であるが、なぜか沖縄県のオフィシャルため池データベースには登録されていない。

笠石池(鹿児島県沖永良部島)

笠石海浜公園近くの掘り込みタイプの溜め池。池はフェンスで囲まれ立ち入りができない。 公園に駐車場、トイレあり。 近くのスーパー マークした場所は笠石海浜公園のトイレ付き駐車場。

御新田の池(鹿児島県種子島)

【ごしんでんのいけ / 御新田池】 女性の殿様が造った溜め池 種子島の平野部の集落内に立地する里池。農業用ため池データベースに「御新田池(ごしんでんいけ)」の名で登録されている。 明瞭な堤構造は見られず、堰き止め部も小さな石造り。掘り込みタイプ…

二十番貯水池(鹿児島県種子島)

なんと種子島の上水道専用貯水池だった。なるほど取水設備は見たことのないタイプ。操作用ハンドルがシブい 種子島の古い水道水源池 種子島の中央部を流れる大渡瀬川の源流の水源近くに立地する池。といっても種子島を縦断する幹線道から分岐するアプローチ…

我喜屋ダム(沖縄県伊平屋島)

がきやだむ。 日本一、海に囲まれたダム 日本の主要なダムで当ブログで初紹介となるのは、これがおそらく最後の一基になりそう。とっておきの立地にあるダム湖。なんといっても、ぐるりと180度以上を珊瑚礁の美しい海に囲まれたダム湖なんて、国内ほぼすべて…

イリシナダム(沖縄県伊平屋島)

【いりしなだむ / イリシナため池】 伊平屋島の前原ダムとして誤掲載されている謎ダム 伊平屋島には「ダム便覧」に掲載されている2基のハイダムがあるが、そのうち前原ダム(まえばるだむ)としてGoogleマップなどでもマークアップされている池は、じつは前…

前原ダム(沖縄県伊平屋島)

【まえばるだむ / 前原ため池】 伊平屋島の「位置未確認ダム」を特定 伊平屋島では「ダム便覧」に掲載されている2基のダムのうちのひとつで、堤高17mのアースダム。2023年3月現在、便覧では【位置未確認】扱いとなっているが、今回、現地調査と「沖縄県数値…

ウタハ堰(沖縄県阿嘉島)

水源の貯水池に「堰」と名付けるのは房総文化? 阿嘉島のメインの水がめ。他の水源としては原水調整池、慶留間堰などがあるが、貯水池に「堰」の名が付いているところが気になった。 ため池を「堰」と呼ぶ文化は房総半島中南部が代表的。沖縄の離島で「堰」…

座間味ダム(沖縄県座間味島)

座間味島で唯一のダム 透明度の高い珊瑚礁の海がスキューバダイビングの外国人に大人気の座間味島。 この島唯一のダムが座間味ダム。洪水調節を主目的に上水道利水の役割も持つ県営多目的ダムで型式は重力式コンクリートダム。 堤体下の海抜はわずか8m。 座…

奄美フォレストポリスの池群(鹿児島県奄美大島)

奄美大島では唯一といえそうな山間にある湿地を伴った沼沢。残念ながら完全な天然ではなく人の手で再生されたもの 世界自然遺産「奄美」本来の自然環境に近い池をめざして 奄美フォレストポリスは世界遺産エリアの森林浴を満喫できるキャンプ場。島内の大和…

宇宙に一番近いダム(仮称)(鹿児島県種子島)

これぞ、宇宙に一番近いダム? H3ロケット初号機の発射場から3km離れたところにある宇宙センター野球場は「宇宙に一番近い球場」と銘打たれている。ならば大型ロケット発射場からわずか150mの場所で、海に向けて裾を開いている重力式コンクリートダムこそ宇…

JAXA 種子島宇宙センター 宇宙科学技術館の調整池(仮称)(鹿児島県種子島)

歴代ロケットが鎮座する調整池 種子島の南部にある宇宙科学技術館を内包した宇宙センターの調整池。調整池は大型施設などの開発の際に設置が義務付けられている。 園内にある野球場は「宇宙に一番近い球場」と銘打たれているが、さしずめこちらは「宇宙に一…

雁股の泉(鹿児島県喜界島)

かりまたのいけ。 喜界島に伝わる伝説の泉 奄美群島に属する喜界島の北部にある湧水の池。 雁股(かりまた)は鏃(やじり)などに使う金属製の武具。通常の鏃は先端が尖っているが、雁股は二股に分かれた鎌のような形状で相手に致命傷を与える効果があり、持…

耳付池(鹿児島県沖永良部島)

みんちじ。 沖永良部島の北側ではもっとも大きい溜め池。 取水するためのエンジンポンプが無造作に置かれているあたり、島池らしさを感じる。 南西1kmに「日本一のガジュマル」が生える小学校がある。 日本一のガジュマル

池当池(鹿児島県沖永良部島)

沖永良部島に流罪となった西郷隆盛の上陸地点、伊延港からほど近くの溜め池。掘り込みタイプで訪れた際は改修工事中だった。 上陸地点には記念碑やトイレ付き駐車場もある。 マークした場所は伊延港展望台のトイレ付き駐車場。

新住用川ダム(鹿児島県奄美大島)

【しんすみようがわだむ / 住用ダム】 日本一美しいカエルの住む奄美大島の秘境アーチダム 奄美大島にあるハイダムのひとつ。九州電力が所管する発電用のアーチ式コンクリートダムの堤高は25mとのことだが、実際に見た実感としては15mさえ届いていないように…

須野ダム(鹿児島県奄美大島)

すのだむ。 奄美大島の島ダム。水道・農業の取水口が異なる 奄美大島北部の大型アースダム。堤高は27.5m。特徴として上水道用と農業用の取水口が分かれている。 春にはサクラがダム湖をとり囲む。 奄美大島の島ダム。水道・農業の取水口が異なる 景観 堰体 …

大和ダム(鹿児島県奄美大島)

やまとだむ。 奄美大島では唯一、国交省所管の重力式コンクリートダムが堰く多目的貯水池。堤高45m。 洪水調節、上水道を含む利水を担う。建設にあたってはアマミノクロウサギなど希少生物を念頭にした環境配慮を最大限行なっている。 マップ 池さんぽマップ…

山本溜池(長崎県宇久島)

五島列島のひとつ、宇久島の溜め池のひとつ。 ハイダムに見えるが、1mほど高さが足りない。錦鯉が泳ぐ。 近くの道路沿いには錦鯉がたくさんいる小さな池もあった。 取水設備、洪水吐、放水路 近くの池 マップ 宇久島の島池さんぽマップ bunbun.hatenablog.com…

宇宙ヶ丘公園の池(鹿児島県種子島)

H2ロケットオブジェのある公園池 種子島の南部にある公園池。H2ロケットのオブジェがそびえる。 この公園にある展望台からもロケットの打ち上げがよく見える。池は島のある周囲長600mクラスの細長い池で丘陵の低まった場所に立地。大量のオタマジャクシが群…

長谷池(鹿児島県種子島)

ロケット発射ショーの特等席 種子島でロケット発射となると、人々がこぞって集まってくるのがこの長谷池の横にある長谷展望公園。 ロケット発射ショーの特等席としてテレビなどでもよく映る。しかしかたわらの池に気が付く人は何人いるだろう。 池のタイプと…