水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2021-06-14から1日間の記事一覧

山須原ダム(宮崎県諸塚)

改修で日本一・・のダムに? 耳川本流を堰く水力発電用のダム。 改修で複数のゲートをビッグな一門に統合。そんな工事の最中だった。 完成後はこの形式では日本一の放流量を誇るゲートになるそうだ。

切原ダム(宮崎県川南)

きりばるだむ。 農水省直轄で建設された農業用貯水池。 重力式コンクリートダムの堤高は60mオーバーと、農業専用としてはかなり大型。 駐車場あり。 マークした場所に駐車場。

綾南ダム(宮崎県小林)

洪水調節と発電を目的とした大型貯水池。 貯水池名は小野湖。3/21に釣り解禁。 へら、コイ、バス。 カヤック持ち込み可。 入漁料1000円。 マークした場所は温泉施設。

広沢ダム(宮崎県綾)

農水省直轄で建設された農業用貯水池。 重力式コンクリートダムは農業専用としてはかなり大型。 2011年に宮崎県では初の水上スキー場として湖面利用された。 釣り禁止。 www.youtube.com

溜池新(新池)(宮崎県宮崎)

宮崎市の野池群のひとつ。 かの巨ベラスポット・一ツ瀬ダムのヘラブナを移流したとのことで、竿を出せたらと思っていたが、釣り禁止になっていた。 さらに航空写真では完全水抜きも。 ラビリンス堰あり。マークした場所に駐車スペース。

だら池(宮崎県宮崎)

宮崎市の野池群。ブラックバス釣りでも1990年ごろは熱いフィールドとして雑誌でよく紹介されていたように記憶している。 土地勘も情報もなく手探り状態なので、目立ったところだけいくつか遍路してみることに・・といって訪れたのが2016年。 「だら池」は名…

瓜生野大池(宮崎県宮崎)

宮崎市の野池群。 魅力的な名の「だら池」と道をはさんで向かい合う。じつは今回は二回目。工事でまた池には会えず。 今回は雨だったこともあり、池の700m東にある垂水公園(だるみずこうえん)に視察に。ここには駐車場があるので、宮崎野池ランガンの拠点…

西郷ダム(宮崎県諸塚)

さいごうだむ。 耳川本流を堰く発電用ダム群のひとつ。 国道沿いでアクセス性もよく、眺望スポットに駐車場や案内板だけでなく、トイレ、Wi-Fiスポットまで用意されていて、何ともおもてなし感のある発電用堰堤だった。 よく見ればゲート上の管理橋から巨大…

大内原ダム(宮崎県美郷)

国道沿いにある九電の発電用ダム。 駐車スペースあり。

芋洗谷ダム(宮崎県高千穂)

池の奥に見えるのは一見、ダム穴に見えるがくだんのダム穴ではない。ダム穴は堰体サイド側に。 ダム穴を備えた日本初の重力式アーチダム。 重力式アーチダムはアーチダムの一様式で、国内では十数例しかない希少なダムといえる。それだけでなくコンクリート…

窓の瀬ダム(宮崎県高千穂)

宮崎の絶景峡谷・高千穂峡を堰く水力発電用ダム。上流側に見えるのは高千穂発電所。地形の豪快さ。いかにも「神々降臨の地」という感じ。 窓の瀬堰堤とも。 マークした場所は道の駅。芋洗谷ダムは1.7km北西。

久留守池(福岡県福智)

くるすいけ。 池の底から十字架が? 福智山南西の山麓に広がる福智野池群のひとつ。 ここは弁城ダムの下流側にある久留守池。変わった名だが、池名の由来がすごい。隠れキリシタンの里ということもあって、池から十字架が発見された。十字架(クロス)の隠語…

弁城ダム(福岡県福智)

円筒分水池がセットでお得。 福智山南西の山麓に広がる福智野池群の中では、もっとも山側に食い込んだ池であり、そんな立地もあってか堤体はハイダムスペックを満たす。 池には特にフェンスなどもなくあっけらかんとしており、何か規制めいたものといえば「…