「湯畑(ゆばたけ)」というタイプの人工池がある。 この池のお仕事は、湯花の採取や、温泉街に供給する温泉水の温度調節、有害ガスの除去など。 湯畑が観光要素として有名なのは何といっても草津温泉であるが、そこから草津白根山を頂上近くまで登ったとこ…
酸性が強く魚が棲めない山池。 標高1,800mの万座温泉の中に位置する周囲長200m、水深3mの池。天然池と思われる。 一帯は草津温泉から志賀高原にかけて魅力的な山池の宝庫。 この牛池もログハウス風の建物が隣接し、駐車場、トイレあり。案内板が設けられてお…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。