水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2021-02-21から1日間の記事一覧

原市沼(埼玉県上尾)

綾瀬川に注ぎ込む一条の川沿いに広がる天然の遊水池で、江戸時代には原市沼と命名されていたとのこと。上沼と下沼があったが、現在、下沼のあった場所は高校敷地と人工遊水池になっている。さらにその下流側の綾瀬川との合流部近くには原市沼調整池がある。…

水鳥の池(埼玉県春日部)

「災害時には池の水を利用するため消防車が出入りします」と記された看板とともに、取水口となる消火栓が設置されていた。スポーツ公園の一部である谷原親水広場と一体的に設けられた雨水調整池であるが、親水機能、ビオトープ機能、防災用水貯水を併せもつ…

西大袋調整池(埼玉県越谷)

上池と下池からなり、環濠をはべらせた形状とロックフィルダムのような護岸が特徴的な都市防災調節池。 若干の親水機能を持ち、現地に案内板があったが「上池」と「下池」としか記されていなかった。 2021年にGoogleマップが「西大袋調整池」と池名を特定し…