水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2021-02-11から1日間の記事一覧

走水水源地煉瓦造貯水池(神奈川県横須賀)

明治時代に竣工したレンガ造りの天蓋付き貯水池で、かつては上水道を担った。海岸近くの立地で、ダム式ではなく湧水を引き込んだプール型。 国の登録有形文化財に指定されており、道路をはさんだ反対側に走水水源地管理センターがある。水源の開発に携わった…

緑が丘中央公園の池(神奈川県二宮)

宅地化が進む地域だが、かつては里山が広がっていた。打越川沿いの低地に位置し、周辺の造成地に比べて河床が低い。よって公園池からの流れ出しも階段状になっていて、ちょっとユニーク。 流れ出しの一部は、川に沿った人工せせらぎとなって遊歩道に付き従う…

峯山大池(神奈川県葉山)

空撮による峯山大池の地形的考察(2021年2月) レッドブルをたどって。三浦半島にも幻の池 新潟から始まり山梨、そして伊豆半島へと追いかけつづけてきた赤牛にまつわる池伝説。おかしな話、だんだん家の近場になってきて、ここ三浦半島にも池ヌシが赤牛とい…