水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2020-01-07から1日間の記事一覧

醒井養鱒場の池(滋賀県米原)

さめがいようそんじょう。 明治時代創業の老舗の養殖池 鈴鹿山脈の北の盟主、霊仙山(1,094m)の榑ヶ畑登山口に向かう途中にある歴史ある養鱒場。創業はなんと明治時代。醒井は名水の里でもある。 入場するだけでも有料だったので今回は入口から見える池を撮…

奥山ダム(滋賀県高島)

おくやまだむ。 自衛隊の射撃演習場敷地内に位置するせいか、ほとんど情報のないアースダム。 あるいは立ち入りの許可はおりないものか、徒歩でなら行けないものかと、可能性を糧にダート1kmほどの狭いアプローチ路に入っていく。進んで行くと、ダムまであと…

甘香池(滋賀県守山)

あまがいけ。あまがいけプラザ。名だけが池の存在を今に伝える守山駅前通り、守山小学校前の交差点。 1300年ほど前の持統天皇の時代に、この地に霊泉が湧き、池となる。ほどなく寺が建てられ、病を癒やすとの噂を聞きつけて多くの人がやって来たと日本書紀に…