水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2017-08-15から1日間の記事一覧

真姿の池湧水群(東京都国分寺)

お鷹の道。 首都に保全された名水百選の湧水池。 かつては国分寺崖線(こくぶんじがいせん)に沿って多数の湧き水が地域を潤していたが、都市化によって埋め立てられたり枯渇するなどして、往時の姿をしのばせる貴重な場所として真姿の池周辺の湧水と水路が…

白峰温泉の池(仮称)(石川県白山)

日本三名山の霊峰・白山の表参道口ともいえる白峰温泉。 さすが歴史ある土地だけあって、温泉街の中心には今も総湯が構えている。一方、少し離れたところには新しいリゾート施設と日帰り温泉と白山砂防科学館があり、そのすぐ横に名前が分からない古い小さな…

鬼谷池(仮称)(岐阜県郡上)

獣除けネットに行く手を阻まれた。見えているカーブの先は堰体になっているはず。池の匂いが濃厚なのに、残念。立入禁止看板などは皆無だったので、地元の人の許可を得られれば見学はできそうだが、どうにも近くに人がいなかった。 池へのアプローチ路下に「…

稲核ダム(長野県松本)

いねこきだむ。 上流側にある水殿ダム、奈川渡ダムと合わせ、安曇三ダム(梓川三ダム)と呼ばれるアーチダム三重連を構成。稲核ダムは最下段に位置し、アーチの規模はいちばん小さい。 ダム湖の中ほどの国道沿いに稲核集落があるぐらいで、観光的要素はほと…