2016-06-05から1日間の記事一覧
ちやだむ。千水湖。 国道から見えるど迫力の堰体は高さ100m。ダム上部の洪水吐から滝のように水がオーバーフローするさまを想像すると鳥肌が立ってきます。 ダム湖名は千水湖。ダム湖の方もせり出してくる山や岬の立体感が、横たわる巨大な生き物のよう。 堰…
巨べら、ランカーバスフィールドとして有名な備中湖に行くため、苦労して峻嶮狭隘な山道を抜けてようやくたどり着いたものの、その先は土砂崩落による通行止めで、迂回ルートとして設定されていたのは、これまでの行程を上回る厳しく長い山岳路。 雨も降りは…
山道を走っていたときに、たまたま通りかかった峠の小池。睡蓮の花がかわいらしい。 名前も分からない池ですが、こういう池に会えたときは、なんとも幸せな気持ちになります。
羽高湖森林公園。羽高湖サン・スポーツランド。 標高500mの山上湖。遊歩道のめぐらされた周囲1km級のため池を中心に森林公園が形成されており、こじんまりとしながらも湖畔には野外ステージやキャンプ場、里山レストラン、水遊び場などがあり、ちょっとした…