水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2016-06-04から1日間の記事一覧

久山田ダム(広島県尾道)

久山田貯水池堰堤。久山田水源地。ひさやまだだむ。 石積みの登録有形文化財のダムは今なお現役。 モルタル石積みのアーチがみごとな久山田ダムは、「久山田貯水池堰堤」として国指定の有形文化財に登録されている近代土木遺産ですが、同時に今も尾道に上水…

野呂峡やすらぎダム湖(広島県呉)

野呂川ダム。やすらぎ湖。 インレット側に野呂川ダムキャンプ場と野呂川ダム公園、駐車場があり、ボート・遊泳禁止の看板あり。 堰体側には立ち入り、釣り禁止の看板。 インレット側。 マークした場所に駐車場。

三高ダム(広島県江田島)

もとは海軍が造った広島湾眺望ダム。 能美島の北にあるダム。呉という海軍の大拠点が近いこともあり、三高ダムはもともとは海軍が建造。その後、県によって嵩上げ工事が行われ旧堰体は水没ダムとなったが、減水したときは姿を現してくれるかもしれない。 こ…

東広島の野池(広島県)

釣り禁止が広がる往年の名フィールド。 かつてはブラックバスはもちろん、へらぶな釣りでも全国に名をはせた東広島の野池群。 へらぶな釣り師の高齢化による釣り人口減少や、バサーのシーバスへの移行(広島市内の太田川はシーバスの絶好フィールド)によっ…

砂池(広島県東広島)

砂池は住宅密集地のはずれに位置するとはいっても民家はあるし、道は狭い。堰堤の向こう側に看板が見えるが、そこまで行ってみる気力がわかない。どうせ東広島共通のあの看板だろうと決めて付けてしまっている自分がいる。bunbun.hatenablog.com と、そのと…

切田団地の池(広島県東広島)

住宅地のただ中のバスポンド。古い釣り雑誌に出ていましたが、今はどうなんでしょう。駐車できるようなスペースもなく、住宅地なので不審者として通報されないよう早々に立ち去ることにします。 東広島の野池群は釣り禁止が多いので今ひとつテンションが上が…

鍋屋池(広島県東広島)

地元バサーが賀茂ボール池と呼ぶ三兄弟の長兄、というか一番上の段の池が鍋屋池。 やはり錦鯉が泳いでいます。錦鯉は威力ありますね。いっきに竿を出す気が霧散。水抜きは、池の履歴を知らない人にはまったくもって効果がないけど、錦鯉は万人を萎えさせる?…

中池(広島県東広島)

鍋屋池、中池、一本木池の三段で構成された野池。 ここも一本木池と同じく錦鯉が泳いでいました。bunbun.hatenablog.com 左が一本木池、右が中池。

一本木池(広島県東広島)

東広島市街地にある往年のバスポンド。地元では賀茂ボール池等と呼ばれ、バスの手がたい実績があるということで行ってみました。 鍋屋池、中池、一本木池の三段で構成された野池。陸っぱりもしやすく、釣り禁止が広がる東広島にあって規制看板も見あたらず意…

上浦ダム(愛媛県今治)

尾道から下道と自転車・原付専用橋を渡りつないで四つ目の大三島で、ついに愛媛県境を越えました。ここからは四国の島。 大三島には二つのダムがあり、上浦ダムは瀬戸内海が見える素朴な水辺です。 アクセス路は悪路。駐車スペースあり。 マークした場所に駐…