水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2016-04-06から1日間の記事一覧

竹山池(神奈川県横浜)

マニア心をくすぐる? 高度成長ノスタルジーを湛えた水辺。 今回は素晴らしくマニアックな池を紹介します。 池が造られたのは、周辺の竹山団地の造成と同時で1970年。時は高度成長期。 上の写真は当時の写真・・ではありません。2016年のものです。 めざまし…

清水坂公園のとんぼ池(東京都北)

清水坂公園をひとことで言うと立体感。武蔵野台地の崖地という立地に、人工渓流や滝を配し、52mのローラーすべり台が着地するのは子どもたちが遊ぶ芝生広場。 それほど大きな公園ではないのに、植栽を含む空間の演出がみごとで、わくわく感をそそります。 園…

郡ダム(千葉県君津)

こおりだむ。 県営事業で造成された工業用水用の調整池。岩を積み上げた護岸部と、丘陵が水面に落ち込むオーバーハング部、そしてアシの生えた遊水地部分で構成され、平時の水位は低めのようです。遊歩道を使うと貯水地を一周できます。 駐車場あり。釣り、…

東金円筒分水工(千葉県東金)

産業遺産がブームです。蛇口をひねれば水が出てくる感覚に慣れ親しんだ現在では、この物体の存在意義を想像することは難しいかもしれません。 日本の歴史は水をめぐる知恵と努力、そして争いの連綿たる積み重ねの上にありました。 各地に村人総出で溜め池や…

志賀堂沼(埼玉県嵐山)

志賀堂沼公園。 県道の交差点近く、きれいに舗装された駐車場があり、沼の名前が公園の名として冠せられていることから、ちょっと期待していたのですが、訪れてみると檻のような柵に囲まれた小さく味気ない調整池でした。 しかし池に対して立派すぎる駐車場…

大沼(埼玉県小川)

往年のへらぶな釣り場も現在は立入禁止。 三段の池になっており、大沼右岸側の獣道を歩いて行くと階沼へと通じます。 大沼の岸側にある獣道を伝って階沼まで歩ける。 bunbun.hatenablog.comマークした場所は大沼の堰堤。三段のいちばん南が階沼。

階沼(埼玉県小川)

三段池になっていて、一番下が大沼、一番上が階沼。 いずれも往年のへらぶな釣り場でしたが、現在は大沼の堰堤側に立入禁止看板あり。 大沼の岸側にある獣道を伝って階沼まで歩ける。 マークした場所は大沼の堰堤。三段のいちばん南が階沼。

松田川ダム(栃木県足利)

堰体に舞う巨大な花。ケルヒャー社の「エコ・アート」 平成20年に高圧洗浄機で通販でも人気のケルヒャー社が企画し、ドイツ人の高圧洗浄機アーティスト(?)であるクラウス・ダウォヴェン氏の手で、堤体外壁に同社製品を使って巨大アートを描いたということ…

長瀬ダム(静岡県伊豆の国)

ロープウェーと平行した登山道路でアプローチする西伊豆の宝石。 駿河湾にせり出した標高410mの発端丈山に抱かれた農業用水用の小さなダム湖。峰つながりとなるお隣の葛城山には伊豆長岡ロープウェイがあり、それと平行する狭隘な登山道路が長瀬ダムへのアプ…

小笠池(静岡県掛川)

2013年6月に初めて訪ねたとき小笠池に至る道路が工事閉鎖されていたため、迂回路である小笠山ハイキングコースを使って何とか徒歩でたどり着こうとしたのですが叶わず、翌14年の再挑戦でも工事中。 小笠池は、魚探を使った釣り人のあいだで水深20mとも30mと…

白魦池(愛知県大府)

しらはいけ。 幻の大府下り線パーキング。 知多半島道路の上下線のうち上り線だけにある大府パーキングエリアは、何かとお世話になることの多かったのですが、かねがね下り線にもあればいいのになあと思っていました。では下り線パーキングのあるべき場所に…

木根大池(愛知県大府)

土地改良区が建てた石碑に「木根大池」と池名が刻まれていました。真横に知多半島道路の料金所があります。 二車線道路沿いでアクセス性もよく釣りがしやすそうな池ですが、残念ながら釣り禁止看板あり。bunbun.hatenablog.com

権兵衛池(愛知県大府)

2km南東に同名の池があるので紛らわしいですが、野池密集地帯なので仕方ないのかもしれません。こちらの権兵衛池は二車線道路沿いの素朴な池です。なかなかの雰囲気ですが駐車スペースがありません。 もうひとつの方の権兵衛池は「長草権兵衛池」とも呼ばれ…

大池(愛知県名古屋)

桶狭間古戦場。 ここから歴史の歯車がギアチェンジ。 名前も平凡な住宅地の中の池ですが、これが池畔に「桶」「狭」「間」「古」「戦」「場」の看板があるだけで、とたんにすごいオーラが横溢してきます。 歴史ファンならずとも、日本の歴史を動かし、織田信…

恩陽池(愛知県岡崎)

池を取り囲む「石の野外ミュージアム」と美術館。 とてもアートな池です。名前からしてありがたい感じがしますが、これは昔、このあたりで土砂災害があった際、昭和天皇からお見舞いを賜ったというところから来たそうで、現在は堰体下に立派な駐車場を備え、…

太陽の海(岐阜県岐阜)

岐阜ファミリーパークこどもゾーン。 お城のような見晴らしのよいアスレチックが人気の岐阜ファミリーパーク・こどもゾーン。「太陽の海」と名づけられた調整池では龍が顔を出す横をスワンボートが通りすぎ、ちょっとわくわくしてくるような光景が谷を満たし…

岐阜ファミリーパークの大池(岐阜県岐阜)

岐阜ファミリーパークは入場も駐車場も無料の大規模公園。 「スポーツ・レジャーゾーン」と「こどもゾーン」の二つに分かれており、このページではスポレクゾーン内にある三つの池を紹介します。 いちばん大きいのが大池で、岸に古民家を配し、池中央には和…

大智寺の池(岐阜県岐阜)

大智寺は天台宗の古刹。境内にある樹齢700年の大杉は県の天然記念物に指定。 寺門前の池は全体的に浅いのに大きな鯉がいて、背びれを出しっぱなしで泳いでいました。

浄土寺川ダム(福井県勝山)

法音寺山スキーリゾート開発に伴う調整池機能、および水需要の増加への対応、洪水対策などを担う県営の多目的ダム。 また富山県の城端ダムなど全国でも数例しかない消流雪用水の貯留も目的とされています。 レジャー面では、ダムのすぐ北側にパラグライダー…

大堤(福井県坂井)

国道沿いにあるアクセス性のよい池。 ワンダーランドの駐車場が隣接。外来生物の持ち込み禁止。 マークした場所はワンダーランドの駐車場。

野田沼(滋賀県長浜)

野田沼緑地公園。 駐車場もあり、全周にわたって釣りがしやすい内湖。 琵琶湖の周囲に衛星のように点在する湖沼を「内湖」と呼びます。 琵琶湖と通水し、本湖の魚類が産卵場として入ってくる春先を中心に大物釣り場となり多くの釣り人を引き寄せます。 そん…