水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2016-02-14から1日間の記事一覧

熊野の清水(千葉県長南)

ゆやのしみず。熊野の清水公園。 歴史ある湯治場の名残りが名前に。名水百選。 名水100選にも選ばれた湧水による池があり、軽く公園化されている。 ここは室町時代に鶴岡八幡宮直轄の湯治場があり、「湯谷」(ゆや)と呼ばれたのが名前の由来らしい。 今も茶…

新堰(千葉県茂原)

なんて素朴な池だろう。土盛りの堰体に、へらぶなの固定釣り台のようなものが据えられ、そこにのっているのは水を汲み上げるエンジン? 分配器? アプローチは前堰から谷戸を奥に進む。

廻田堰(千葉県茂原)

茂原市で大型店舗がひしめく国道128号から未舗装の枝道を80mほど入ったところにある野池。小さな半島に水神様が祀られているから、そこそこ歴史のある池のようである。 「廻田実行組合」名義で木製手書きの釣り禁止看板が立っていた。 規制看板の名義には地…

北塚の堰(千葉県茂原)

茂原市で大型店舗がひしめく国道128号沿線にある野池。 冬だというのに草が茂り少し荒れた感じ。草を踏み分けて岸に立つと、驚いた水鳥が一斉に飛び立った。こんな小さな池でも、一冬のねぐらを探す渡り鳥たちは見逃さないようだ。