水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2015-09-20から1日間の記事一覧

今見ダム(岐阜県高山)

奥飛騨温泉郷上宝。奥飛騨温泉郷オートキャンプ場。 奥穂高をのぞむオートキャンプ場つきの道の駅が隣接。 神通川水系の水力発電は歴史が古いこともあって、数ある発電ダムたちは建造物として味わい深いものが多く、また、山紫水明の景観とあいまって、すっ…

浅井田ダム(岐阜県高山)

北陸電力の発電用ダム。 釣り人にとって、このダム湖のバックウォーター側は大物のニジマスが期待できる人気ポイントである。

熊野川ダム(富山県富山)

富山市に流れ込む河川は屏風のように背後にそそり立つ立山連峰からの急流が多く、北陸電力による水力発電ダムの集積地。そんな北陸電力ダム銀座の神通川と小口川にはさまれるように、ぽつんと県営の多目的ダムがある。熊野川ダムだ。 堰体横には駐車場とトイ…

小口川ダム(富山県富山)

おぐちがわだむ。 有料の有峰林道の水須料金ゲートを通ると、まもなく現れる水力発電ダム。 このダムを訪れたあと、有峰林道をのぼっていくと二つの上位ダムを訪れたが、なんと霧で何も見えなかった。下界はこんなに穏やかなのに。 有峰林道マップ bunbun.ha…

矢筈砂防ダム(長野県喬木)

矢筈公園。矢筈ダムキャンプ場。やはずさぼうだむ。 土砂に埋もれ、ダムとしては地図から消えて公園に。 土砂の進行が早く砂に埋もれかけたダムであるが、それがかえって浅く親しみやすい湖面をつくりあげており、水辺キャンプ場のある矢筈公園を形成する。 …

泰阜ダム(長野県下伊那)

やすおかだむ。 豊富な水量を利用した天竜川の元祖・発電ダム。日本でもっとも堆砂が進むダムでもあり貯水量の8割が土砂で埋まったこともあった。 湖畔をJR飯田線が通り、門島駅は堰体のすぐ近く。 釣りには入漁証が必要。

船明ダム(静岡県天竜)

ふなぎらだむ。 世界最大級のローラーゲートからの放流は圧巻。 「ふなぎら」というこの難読のダム。重力式コンクリートダムであるが、そうとは見えないほど視覚的にはローラーゲートの占める割合が大きい。それもそのはず、世界最大のローラーゲートである…