水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2014-11-16から1日間の記事一覧

滝波ダム(福井県福井)

二股形状の小規模なダム湖だが福井を代表する釣り場として高い人気を誇る。 福井市街地からのアクセスもよく、へらぶなの放流が行われており釣果も手堅いものがある。階段状護岸もあり釣り台も出しやすく、野池然とした野趣あふれる釣りを楽しめる。また、よ…

刀利ダム(富山県南砺)

とうりだむ。 迫力満点のドーム型アーチ式ダム。この堰堤上は県道にもなっており車両で通行できる。 融雪期に見られる放水の光景は豪快。マイナー版の黒部ダムといったおもむきである。

臼中ダム(富山県南砺)

オーバーフロー型の吐水堤の上に何か立っている。どうやら日時計のようであるが、誰のためにあるのか不思議である。

美笹湖(長野県佐久)

美笹湖ファミリーランドという名称で開発された蓼科スカイライン上にある標高1000mのリゾートレイク。というと聞こえはいいが、湖畔のレストハウスは営業しているのかどうかも分からず、各種施設も老朽化。 ファミリーで、というより、どことなく漂う廃墟感…

不動の池(長野県上田)

龍顔寺の門前池。池の真ん中に一本の堤が橋のようにのびており、お寺の参道の一部となっている。 2018年に池の水ぜんぶ抜く作戦が行われた。

上窪池(長野県上田)

かみくぼいけ。泥池。 上窪池はかつて泥池とも呼ばれ、池端には小さな神社がある。無住の神社だが、きれいに掃除され、地域で池の守り神として、たいせつにされてきたことがうかがえる。驚いたことに、この神社の御神体は、なんと池の「泥」。 海のない長野…