水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2013-07-12から1日間の記事一覧

椀貸池(静岡県掛川)

椀貸伝説の残る地は全国各地に点在する。この池もそのひとつと思われる。 リリーパッド。池の堰堤下に釣り堀がある。 わんかしでんせつ【椀貸伝説】 (出典:コトバンク)人寄せで多くの膳椀が入用の場合,その数を頼むと貸してくれるという沼や淵の話。全国…

愛の沼(埼玉県加須)

周辺の五つの池はすべて、へらぶな管理釣り場のようであるが閉鎖?

下沼(埼玉県東松山)

マークした位置に入釣痕跡あり。通りがかったおばさんにたずねてみたところ、ヘラ師がときどき釣りをしている模様。駐車スペースは道路脇きに1台。

袖山企画の池(仮称)(群馬県甘楽)

周囲に民家と作業場。

上飯田溜(仮称)(栃木県宇都宮)

立入禁止。釣り禁止。

鶴カントリーの池(仮称)(栃木県宇都宮)

釣り禁止。

射撃場横の池(仮称)(栃木県宇都宮)

かつては管理池のような感じだが、現在は草がぼうぼうに生え、廃墟のようになっている。マムシ注意の看板あり。

潤井土堰(千葉県市原)

うるいどせき。 宅地化の進む水田地帯の中の閑静なため池。築造は江戸前期で、潤井戸藩主永井尚政が灌漑目的で着工した。 この地を舞台にした小説「四天王剿盗異録」は「里見八犬伝」で知られる滝沢馬琴がの作。へらぶな釣りの池としてメディアに紹介されて…