水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2013-04-23から1日間の記事一覧

大谷堤(群馬県安中)

へらぶな釣りで有名な山形県の大谷堤(馬上ダム)と混同しそうな名称だが、群馬県のこの池は大谷堤(おおやのつつみ)。 北と南を二筋の河川にはさまれたゴルフ場銀座の丘陵地帯の中にある。 冬場はこの地特有の強いからっ風が吹くが、林の風裏に数基、へら…

上堤沼(群馬県前橋)

前橋の市街地からもほど近い住宅街の中の小場所。 釣り座を設けるにはフェンスを乗り越えなければならないが、フラットな護岸で足場はよい。 晴れていれば赤城山を見ながらの釣りができる。 駐車スペース4〜5台あるが、アクセス路がやや狭い。 地図内にマー…

三国橋下のワンド(茨城県古河)

利根川と渡良瀬遊水池を結ぶ渡良瀬川の一部がくびれて池状のワンドになっている。 国道354の三国橋の東のたもとから河川敷に降りる道がある。ワンド近くの河川敷内に駐車可能。 へらぶな釣り師を確認。

トンボの沼(千葉県いすみ)

高田堰。 正式な名称は高田堰。 木道やトイレ、駐車場が整備されていて国立公園の湿原のような雰囲気。 公園化される前はへらぶな釣りもできたようだ。 木道は自転車走行禁止 案内板(拡大できます) いすみ鉄道の上総東駅から800mほどの場所にある。

下柳生の堰(千葉県いすみ)

鉄道ファンに人気の、いすみ鉄道が近くを走る。 田んぼの中の道を森の中へと進んでいくと、奥に池が現れる。 へら専用。バス釣り禁止。固定釣り台2基あり。 アクセス路が細いので軽自動車が無難だが、転回スペースがあるので、普通車もいけないことはない。…

エフピコ前の池(茨城県坂東)

へら。冬でも短竿がところ狭しと並ぶほどの人気と釣果がある。 置きヘラ台を自分で動かして使う。 駐車スペースは池の周囲。自分のクルマのすぐ前で釣りができるので便利。池がややくぼんでいるので、風にもそこそこ強い。

四谷池(茨城県つくば)

四ツ谷池とも。小貝川をはさんで小貝川吉野(吉野公園)の反対側にある切れ所。 へら師の他、バサーが多い。 周辺に切れ所が点在することから、ランガンするバサーの姿も見られる。 地図内にマークした場所が駐車スペース2台ほど。

鶴ヶ島カントリーの池(埼玉県日高)

ゴルフ場に囲まれ、「ツルカン」の呼称で全国でも名の知れたへらぶな釣り場。 雑誌の取材や有名なへら師も訪れ、その難易度の高さゆえか、伝説的な釣り場であった。 しかし2013年に釣査時は立ち入り禁止になっていた。 常連が釣り桟橋を設置するなど、たいせ…

白河小峰城のお堀(福島県白河)

のどかな釣りができるお堀。 東北の玄関口、白河。 阿武隈川に沿うように東西に裾をひらいた独立丘陵の小峰ヶ岡に鎮座する小峰城は、南北朝時代にその礎が築かれ、江戸期に本丸を含めた梯郭式城郭として本格築城された。 現在では、小峰城の真正面に白河駅が…