水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2013-03-25から1日間の記事一覧

名尾様池(兵庫県淡路)

高速道路のインターから近いのに、丘陵地帯に山林に囲まれた雰囲気のある池。下(東)には金山池、上(西)には中池があり、いずれも魚はいるらしい。 名尾様池は駐車スペース1台。池端にかろうじて停められる。6月に訪れたときは、すでに池端はアオコで覆…

目釜池(兵庫県洲本)

アクセスルートが1車線の農道。道が狭くてびびった。良型のふなの釣れるいい池のはずだが、この日、釣り人なし。 クルマを停めるスペースがなかったので、次回はオートバイで訪れたい。藻刈り鎌は必要かも。

大手口釣り公園(宮城県登米)

地元のへらぶな釣り師のあいだでは、まず第一に挙げる大型主体の釣り場。 釣り公園というファミリーな名称からは想像できない釣り場というところが東北らしい。地元の人によると40センチはあたりまえ。 しかし難易度は高いそうだ。 釣り桟橋、トイレ、駐車場…

耳取沼(岩手県江刺)

小さな沼を取り囲むように釣り座が設置されている。堰堤側は深さがあり底釣りが楽しいが、水が黒いのがちょっと無気味。駐車スペースは堰堤上になるが、狭く台数も限られている。工業地帯の中にあるので閑静とはいえないが、沼は森に囲まれているので雰囲気…

門入ダム(香川県さぬき)

もんにゅうと読む。 門入の郷(さと)として観光地として完全に整備された湖。 池の周囲の各所に駐車場とトイレが整備され、インレット側は水辺公園となっており、子ども連れでも楽しめるようになっている。 岸辺の変化に欠け、また切り立った岸が多く、釣り…