水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

瓢箪池(沖縄県南大東)

f:id:cippillo:20191017153613j:plain

南大東島に大小100以上あると言われる池の中でも、空港と町を結ぶ主要道沿いにあり、駐車場とトイレを備えた瓢箪池は、まず最初に訪ねるエントリー池として最適。
池畔の月見公園には、水上あずまやもあり、池をよく見渡せる。ボート桟橋のようなものもあるがカヌーツアーのエントランスであろうか。ゲートがあった。
南大東島の池の特徴は、先述した大小の池が水路でつながっていること。月見橋で月見池と通水し、月見池から先はさらに栄太郎池、権蔵池とまさに数珠つながり、果ては島の北部にある大池まで。
それだけではない。南大東島の地下に眠る地底湖を通じて、外洋にまでつながっている可能性だってあるかもしれない。
一見、何でもない池に見えるかもしれないが、そのほとりに立てば他では感じられない独特の匂いに背筋がくすぐられる。


f:id:cippillo:20191017150109j:plain
真ん中のあたりに瓢箪池を描いた。拙著『日本全国 池さんぽ』(三才ブックス)より


f:id:cippillo:20190423130732j:plain
ひょうたん池は南大東島の顔ともいえる池。池にかかるアーチの月見橋がかわいらしい。月見橋の向こうが月見池。その左にあるのが橋水池。


f:id:cippillo:20191017153647j:plain
池岸の一角。底も岩がごろごろ。草に覆われている岸が大部分であるが
f:id:cippillo:20191017153642j:plainf:id:cippillo:20191017153558j:plainf:id:cippillo:20191017153658j:plain


f:id:cippillo:20191017153652j:plain
水上のあずまや


f:id:cippillo:20191017153619j:plainf:id:cippillo:20191017153637j:plain
水上デッキ。あるいはボート桟橋かも。調査か野鳥観察用?


f:id:cippillo:20191017153631j:plain
水上デッキへの入口には頑丈なゲート。でも、カギがかかっていないあたりが南大東島


f:id:cippillo:20191017153625j:plain
池畔の公園広場


f:id:cippillo:20191017153609j:plain
月見橋と瓢箪池
f:id:cippillo:20191017153603j:plainf:id:cippillo:20191017153553j:plain


f:id:cippillo:20191017153703j:plain
背のばしベンチ


f:id:cippillo:20191017160219j:plainf:id:cippillo:20191017160214j:plain
釣査。下が釣果?
f:id:cippillo:20191017160209j:plain


f:id:cippillo:20191017160224j:plain
水面に出た泡づけ。鯉がいるとも聞いているが鯉だろうか。それにしても、波紋がすごくあやしい感じ。こんなところにも南大東のミステリーを感じる


f:id:cippillo:20191017153710j:plain
環境省が立てた鳥獣特別保護区の案内板


f:id:cippillo:20191017160230j:plain
駐車場とトイレ


bunbun.hatenablog.com


マークした場所は駐車場