水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

母子カチャダニ池(未確定)(兵庫県三田)

f:id:cippillo:20180712100732j:plain

母子大池に関する農林水産省が出している資料に「明治4年に三田藩九鬼隆輝が管領地の山野を開発するために造った母子カチャダニ池」なる記述があった。
空撮で捉えたこの池は、母子大池の上流に位置し、水は母子大池に流れ込んでいるようだ。他には母子大池とつながる目立った池は見あたらないので、これが当該の池ではないかと希望も込めてここに掲載した。堰体に斜めに切れ込みを入れたようなコンクリート製洪水吐と流路が確認できる。
ただ農水省の資料では、母子カチャダニ池は母子大池を築造する際に活かされた、といった記述もあり、母子カチャダニ池を拡張するかたちで母子大池が造られたとすれば、母子カチャダニ池は大池に発展的水没となった可能性もある。
それにしても、明治時代の何というネーミングセンス。気になる池である。

f:id:cippillo:20180712100735j:plain
手前は母子大池。中央右の流れ込みの奥に当該の池が見える。
f:id:cippillo:20180712100737j:plainf:id:cippillo:20180712100736j:plain