道の駅「紀伊長島マンボウ」
見た目は池なのに海水魚の宝庫。道の駅のある開放的な水辺。
紀伊半島の主要国道沿い、さらには道の駅「紀伊長島マンボウ」が隣接し、水上デッキも備えた開放的な池です。
ここの特徴はなんといっても豊富な種類の海水魚。近年ルアーフィッシングで注目のシーバス、クロダイはもちろん、ボラ、ウナギ、フグ、タコまで広く釣りの対象となっています。
訪れたときは早朝でしたが釣り人はいませんでした。干潮で底が見えるぐらい浅くなっていたので、地元の釣り人はちゃんと潮の時間を調べてから来るんでしょう。
沖目でボラらしき魚がしきりに跳ねていました。
道の駅
マークした場所は道の駅。