水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

落矢ダム(長崎県長崎)

おちやだむ。落矢水源池。
f:id:cippillo:20150509222952j:plain

鎮西太郎が放った矢が落ちた場所。

国道から住宅地の屋根ごしにダム堰体が要塞のようにのぞく。なんとなくカッコいい光景である。
堰体横の民家には、「落矢水源池管理人」の看板。なんとなくカッコいい。
ダム名称はこのあたりに残る落矢伝説にちなむ。かつて鎮西八郎(源為朝)が八郎岳(標高590m)より放った矢がこの地に落ちたという内容。ちなみに八郎岳山頂から落矢ダムまでは直線距離で1.5kmほど。
堰体および貯水池内は立入禁止。

f:id:cippillo:20150509222949j:plainf:id:cippillo:20150509222951j:plain


国道沿いの住宅地ごしに堰体が見える。
f:id:cippillo:20150509222954j:plainf:id:cippillo:20150509222948j:plain


堰体脇にも民家があり、この家の人は「落矢水源池管理人」とのこと。
f:id:cippillo:20150509222953j:plain


堰体は厳重に封鎖されている。
f:id:cippillo:20150509222950j:plain