水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

くろんど池(奈良県生駒)

くろんど池自然公園、くろんど池キャンプ場。

f:id:cippillo:20150428083018j:plain

生駒八景のひとつで古くは黒溝池とも。

ひらがなで記名するのが一般的のようだが漢字では黒添池と書き、古くは黒溝池という名称もあったようだ。高山溜池とは道(堰堤)をはさんで隣接し、高山溜池築造後は予備的な役割を担っている。くろんど池の北岸に自然公園、駐車場がある。
くろんど園地では野鳥観察、ハイキングを楽しめ、くろんど荘ではバーベキューも。ほかサイクリング、釣り、ボート遊びなど。
釣りはブラックバスが有名だが、へらぶな釣り師もいた。柵ごしに竿を出すスタイルだった。
隣の高山溜池は養魚池につき釣り禁止。

f:id:cippillo:20150428083019j:plainf:id:cippillo:20150428083021j:plainf:id:cippillo:20150428083020j:plainf:id:cippillo:20150428083017j:plain

bunbun.hatenablog.com

【参考】黒添池のとり水
 富雄川の上流、大和の最北端に黒添池という大きな溜池がある。旧北倭村地方は、徳川時代旗本の領地であったが、今から二百五十年ほど前に有山清治という代官がこの池を造ったという。何分水源が浅いので、自然に従えば河内の私市<きさいち>の方へ流れる谷の水を堤を築いてせきとめ、安明寺池と新池を作って、この水が黒添池の方へ入るようにした。村の人々はみんなもっこで土を運んで堤を築いたが、河内側から抗議を申し込んでくると、土砂の止めの工事だといっておき、いつまでもこの工事をしているというように、垣をして、もっこをひっかけておいたという。
(有山重忠)

マークした場所はくろんど池自然公園駐車場。