水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

神路ダム(三重県志摩)

かみじだむ。神路湖。
f:id:cippillo:20140730124155j:plain

全国的にも降雨量の多さで知られる地域にあって、山がちな伊勢志摩は水不足になりがちであった。そこで名水百選にもなっている「恵利原の水穴」(天の岩戸)からの湧水を貯留する目的で造成されたのが神路ダムである。
天の岩戸は神話において天照大神が隠れ住まわれたとされる重要地で、山の麓には伊勢神宮もある。まさに「神の路」の人造湖。


名水100選が水道水とは何ともうらやましい話と思ったが、実際にはダム湖の水質悪化は深刻な問題で、空気を使った強制循環措置がとられている。
天の岩戸は湖から2kmほど。カルスト地形で鍾乳洞になっている。


釣りでは、さすが神の路の湖ゆえか、60センチオーバーのブラックバスなど噂がたえない。しかし実際には地形や道路との状況から釣りをすること自体が難しそうである。
神路ダム|水辺遍路



f:id:cippillo:20140730124154j:plain


天の岩戸(名水100選)入口
f:id:cippillo:20140730124152j:plain


幹線道沿いの駐車スペース
f:id:cippillo:20140730124153j:plain
f:id:cippillo:20140730124156j:plainf:id:cippillo:20140730124157j:plain


マークした場所が駐車スペース