水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

秋田県

関田円型分水工(秋田県美郷)

せきたえんけいぶんすいこう。 町はずれで見つけた円筒分水池。円筒サイフォン式の分水池は秋田県では希少。現在、県内で3基ほどしか確認されていないが、これは親子分水になっており、この池の分水先の一つにさらに円筒分水池があり二つを占める。 円筒分…

大深ダム(秋田県仙北)

ギリギリ、捉えたー!? 工事しているところ。玉川の源流域にある発電用ダム。 二年連続で熊襲撃による死者が出たため、ダムへと至る林道が入口近くで封鎖されており、2022年現在、到達が難しい。 このとき、大深ダムの改良工事の看板も出ていた。林道起点の…

長沼(秋田県横手)

「ダム便覧」には「長沼ダム」として記載。秋田県のため池データベースにも堤高16.5mの「長沼」として記載あり。しかし航空写真からは堤の状態も貯水池としての実態も分からず、ただ森に囲まれた池が確認できるのみ。 アプローチ路も不明。空撮するも湖影を…

岩城堤(秋田県羽後)

水面を揺らす巨魚を思わせる波紋巨魚の気配が濃厚に漂う。死んで浮いた巨魚の腐臭さえ、釣り意欲をそそる。ヒシモを揺らす無気味なまでにゆったりとした波紋。不意にわきあがる泡づけ。 この池では2002年の外来魚駆除活動で58センチを筆頭に2000尾のバスが捕…

鹿倉ダム(秋田県小坂)

かぐらだむ。 金属のリサイクル工場が隣接した、廃墟感の漂う防災ダム。工場側には円形の池が並ぶ。 アプローチ路は廃道に近い林道だが、下流側に立派な橋ができるまでは堰体天端は生活道になっていたという。 bunbun.hatenablog.com マークした場所はアプロ…

外の沢堤(秋田県三種)

西側にある羽根川溜池と同じく、ハイダムスペックの農業用ため池。 堤の下に湿原が広がり、池塘も二つ。 羽根川ダムの方は、へらぶな、ブラックバス、ニジマスなどが対象魚の釣りも楽しめるローカルなレジャーレイクとして愛されているが、ここ外の沢堤に訪…

松峰溜池(秋田県大館)

もとは不動池という名だったが改修で松峰溜池になったとの内容で「ダム便覧」に掲載されていたハイダムスペックの溜め池であるが、秋田県のため池データベースには松峰も不動も名が見あたらないどころか、池の所在住所でハイダムスペックの池が見つからない…

別所溜池(秋田県大館)

ハイダムスペックの溜め池。 どこか枯淡な味わいのある取水塔、堰体下にぽっかり口を開けた水路トンネルなど、なかなか見ごたえが。ダム下には水田が広がり、別所温泉も近い。

餌釣ダム(秋田県大館)

住宅が谷戸地形に沿って堰体脇まで貫入しているが、ハイダムスペックの溜め池として「ダム便覧」に紹介されてもいる。 一方、またしても「大館ハイダムの怪」にぶち当たった。 「餌釣(えつり)」なる魅力的な名の池は秋田県オフィシャルため池データベース…

柄沢第1号ダム(秋田県大館)

三段のかさね池になっているハイダムスペックの溜め池。 一号から三号まであり一番下の一号の堤高が16m。 三つのハイダムが南北に並んでいる。中央が柄沢。

湯の沢ダム(秋田県能代)

ゆのさわだむ。 ハイダムスペックの溜め池であるが、同じ秋田県に堤高21mの湯の沢溜池という同名の池があり紛らわしい。 こちら能代の湯の沢ダムは国道から分岐する1.5車線舗装路を1.5km進んだ地点にある。池へのアクセスで難儀することはないが、駐車スペー…

羽根川溜池(秋田県三種)

羽根川ダム(はねがわだむ) アース堰体がダムスペックをも満たす農業用貯水池であるが、大小のワンドが入り組みつつスケール感もある湖岸を生かし、「はねがわ森林公園」が整備されている。 派手な存在ではないが、キャンプ、野鳥観察、釣りも楽しめるロー…

水沢ダム(秋田県八峰)

世界遺産にもなったブナの原生林が広がる白神山地から南に滴り落ちる水を堰き止める多目的ロックフィルダム。人造湖名は峰水湖 (ほうすいこ)。 ダムサイトはウェルカム感があり駐車場、トイレあり。 北海道美瑛町にも同名のダムあり。 下流側の集落は菅江…

菅の沢ダム(秋田県能代)

ハイダムスペックの大きな溜め池であるが、小集落の奥にアプローチ路入口があって分かりにくかったので、アプローチ路入口をマップに示しておいた。 マークした場所はアプローチ路入口。

杉ノ沢池(秋田県横手)

闊達とした農地を大らかに潤す爽快感のある溜め池。 堰体はハイダムスペックでファットな湖形からも分かるように、なだらかな丘陵地形を堰いている。 天端脇に広めの駐車スペースあり。 マークした場所に駐車スペース。

湯ノ沢沼溜池(秋田県横手)

名前が全部違う! 小集落の直上にあるハイダムスペックのアースダムが堰く溜め池。 堂々たる風貌で存在感もあるが、困ったことにカーナビの地図では「湯野沢沼」、「ダム便覧」には「湯の沢ダム」、秋田県の公式ため池データベースでは「湯の沢溜池」、そし…

真人公園の池(秋田県横手)

「日本初の公園デザイナー」の池 横手十文字の真人公園で、まず目に入ってくるこの池。蓮が水面を覆った池では小雨まじりにもかかわらず家族づれが楽しそうに何か生き物を捕っていた。 なるほど、岸はかなり緩やかな階段上護岸が設けられており、これなら安…

倉狩沢ダム(秋田県横手)

横手十文字の真人公園のすぐ上にあるハイダムスペックの溜め池。 アプローチ路は1.5車線舗装路。真人公園の駐車場にクルマを停めて徒歩でも350mほど。 マークした場所は、真人公園の駐車場。倉狩沢ダムは東300m。

六郷ダム(秋田県美郷)

「六郷ダム」という名で地図に出ていたのに「ダム便覧」には未掲載だったため気になって行ってみた。 現場では「六郷砂防ダム、堤高23m」と記された銘板が堰体に嵌め込まれていた。 わりかし広い舗装駐車場のほか、「この湖底に湯田あり」という石碑、旧湯田…

板戸ダム(秋田県湯沢)

皆瀬ダムの下流側にある県営の水力発電専用ダム。 稲庭うどんで有名な稲庭の町の近く。また、このダムから3.3km南には妖艶な板戸沼という伝説の池もある。bunbun.hatenablog.com マークした場所はアプローチ路入口。ただしクルマ止めあり。

小羽広ダム(秋田県由利本荘)

こはびろだむ。水田の先に重力式コンクリートダムの頭がのぞくとてもダムなんかなさそうな、のどかな水田地帯。 地図で場所を間違えたかな、と頭をよぎったとき、風にそよぐ早苗の先に、赤いゲートの頭がのぞいていた。 平野は河岸段丘になっていたため、河…

早口ダム(秋田県大館)

「長慶湖」というめでたい名のダム湖であるが、秘境ダム、到達困難池に列せられる部類であろう。 国道分岐点にはダムを示す道路標識もあり、ウェルカム感に油断しかけるが、田園の中の舗装路を12kmほど進みやっとアプローチ路入口へ。ここからダート林道で7k…

天狗沢沼ダム(秋田県横手)

ハイダムスペックの溜め池。 アプローチ路狭い。

真山2号ダム(未確定)(秋田県男鹿)

真山ダムは1号から5号まであり、2号と3号以外の三つは堤高15m以上のハイダムスペック。 この池は、真山1号ダムの上段、なまはげ館の駐車場近くにある池で、ハイダムに近い堤体高を持っているように見える。正直、これが2号なのか確証がなくて申し訳な…

真山1号ダム(秋田県男鹿)

しんざんいちごうだむ。 真山ダムは1号から5号まであり、2号と3号以外の三つは堤高15m以上のハイダムスペック。 真山1号ダムは屈曲堰体を持つ。 真山ダム群。真山神社を中心に四つの池が見える 上段の池から見た下段の真山1号ダム 一ツ目潟の池マップ…

真山5号ダム(未確定)(秋田県男鹿)

青いビニールシートのおかげで堤高の高い感じがつかみやすい。向こう半分はスーパー堤防のように犬走り拡張スペースがミニ公園として整備真山ダムは1号から5号まであり、2号と3号以外の三つは堤高15m以上のハイダムスペック。 この池は、とりあえず5号…

真山4号ダム(未確定)(秋田県男鹿)

真山ダムは1号から5号まであり、2号と3号以外の三つは堤高15m以上のハイダムスペック。 この池は、とりあえず4号と仮定。下段の暫定5号ともに、ほぼ確実にハイダムスペックはありそうだ。真山ダム群。真山神社を中心に四つの池が見える 一ツ目潟の池マ…

大堤(秋田県男鹿)

おおづつみ。 男鹿半島先端近くに立地するハイダムスペックの溜め池。 池の一帯は十二桜森林公園ということになっているが、湖畔の散策路以外に公園的要素もなく、オートキャンプ場が隣接するが、そちらの景観要素にもなっていない。 日帰り温泉も近い。一ツ…

奥山溜池(秋田県大仙)

どっしりとした重感と落ち着きのなかに高原的な涼味が漂う。 岩手から田沢湖経由で秋田に移動中の国道で、通りがかりにカーナビで周囲長1.5km級の立派な池があったので思わず立ち寄ってみた。アプローチ路はわずかなダートではあるが、平坦な直線路で問題な…

大由沢溜池(秋田県秋田)

ハイダムスペックの溜め池。Googleマップでは「小倉堤」となっているが、一般的には小倉堤といえば、昭和の巨大干拓事業でロストレイクになった京都の巨椋池(おぐらいけ)にめぐらされた堤防のこと。はて、なぜこの秋田に小倉堤が? と思ったら、流出河川が…