水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2019-06-16から1日間の記事一覧

貝沼(秋田県湯沢)

【かいぬま。貝沼公園】貝沼は釣りキチ三平の「カルデラの青鮒」の舞台。 青鮒と貝沼。 空から見た貝沼。 釣り公園を謳う貝沼。 皆瀬の湖沼群。 青鮒と貝沼。 30万年前の火山活動後の地すべりによって生まれた天然湖である皆瀬湖沼群のひとつ。現地の案内板…

細沼(秋田県湯沢)

細沼(奥)と貝沼。細沼の奥の森林の下には皿小屋沼、さらに下の盆地には皆瀬ダムも控える。皆瀬の天然湖沼群のひとつ。細沼は名のとおり細長い湖形で、頭と尻の部分が今にも貝沼のワンド部と連結しそうな感じ。水面高は両沼ともほぼ同じか、若干、細沼の方…

仙北・仙南平野の湖沼(秋田県)

市街地の歴史ある池から山上湖まで、さまざまな湖沼を楽しめるエリア。 秋田県の南の玄関口ともいえる湯沢と横手は、雄物川に沿って南北に長く広がる仙北平野、仙南平野に豊かな水辺をたたえている。これに北側の美郷町を加えたエリアは、じつに多様なタイプ…

皿小屋沼(秋田県湯沢)

さらこやぬま。佐太子沼。皿小屋沼の奥、写真左手の山斜面の上には細沼と貝沼がある。 娘の悲話が伝わる、溜め池の構造をもつ沼。 主人がたいせつにしている皿を割ってしまい、沼で死んだ女中の娘にまつわる悲話が残る。皿小屋沼の名前の由来であるが、この…