水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2019-03-16から1日間の記事一覧

小田城の東池(茨城県つくば)

形状は古地図をもとに再現されているが、石は配さずシンプルなコンクリート護岸。近年、遺構が整備された小田城趾の郭内に再現された池。もともとは東池と西池の二つがあったが、とりあえず池として水が張られているのが確認できたのは東池の方。 西池のあっ…

小田城のお掘(茨城県つくば)

小田山とも呼ばれる宝筺山(ほうきょうざん)は、里山と野池をめぐりながら軽く登山ができる穴場的なハイキングスポットである。 小田山の南麓、国道南側にある宅地内路地を抜けると、小田城跡がある。この城が落城する前は、四重の土塁と四重の堀をもつ立派…

ザル池(茨城県つくば)

山から落ちてくる沢を受けた扇形の田畑。みごとな里山の地形に惚れ惚れする。 奥側に新池があるが水抜きされているので、分かりにくい。 田植えがはじまれば、一面に水面が広がり、どれが池か見分けがつかなくなることだろう。豊かな里池である。右側が堤。…