水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2019-01-04から1日間の記事一覧

城ノ池(和歌山県和歌山)

紀の川流域の野池群のひとつ。 管理状態が悪く、溜め池としての機能は喪失されているようにも見える。池の下側の農地も休耕田らしく、池と田畑との強いつながりを感じさせられた池だった。 写真下側の現役感のある畑は、別の池(ハス池)からの水路がつなが…

皿池(和歌山県和歌山)

紀の川流域の野池群のひとつ。 皿池は周囲を完全に竹林と雑木林に囲まれているので、アプローチは土の道が通じているようだが入口のところで獣除け柵で封鎖されている。 水路で下にあるハス池に通水しているようだ。ハス池、坊ノ池、皿池、篭池とJR阪和線。 …

皿池(和歌山県和歌山)

この池では刑法第130条(住居侵入等)と、軽犯罪法第一条第三二号という法的根拠を明示している。 釣り禁止の法的根拠が示された池。 紀の川流域の野池めぐりにおいては、池に掲げられた規制看板の厳しい文面を楽しむぐらいのスタンスがないと、池が発する厳…

内池(和歌山県和歌山)

紀の川流域の野池群のひとつ。 住宅地の中にあるが、池のまわりには森の名残りが色濃く残る。 2018年に冬に訪れたときには水抜き状態だった。

大和御前之宮の池(仮称)(和歌山県和歌山)

紀の川流域の野池群のひとつ。 阪和自動車道とJR阪和線に絞り込むようにはさまれた細狭い土地に、過密に池が密集する。山と平地の境界ライン、つまり市街地のへりに沿って、新しい高速道路や線路が設けられることが多いため、山の水を集めやすく平地の田に配…