水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2018-10-28から1日間の記事一覧

武利ダム(北海道遠軽)

むりだむ。武利ダム貯水池。ダム湖のインレット側は森林公園になっており、本物のSL「雨宮21号」が子どもたちの乗った客車を引いて走る。下を流れる川はそのままダム湖にそそぐ。 激レア仕様のダムとホンモノのSL。 ダムサイトにある諸元表には「中央アスフ…

観察池(茨城県ひたちなか)

国土交通省が直轄管理する全国の国営公園のなかでも、もっとも成功したのが国営ひたち海浜公園だろう。 ホウキグサの和名をもち、秋田では郷土食トンブリとして収穫もされるコキアを、季節の風物詩として一躍有名にした立役者の公園でもある。コキアが群生す…

西池(茨城県ひたちなか)

国土交通省が直轄管理する国営ひたち海浜公園内で、メインの水辺が西池である。 西駐車場から歩くと翼の形をした巨大なゲートをくぐり、正面に池が配されている。シンメトリーに近い幾何学的な形状で、護岸はコンクリート垂直タイプで完全成形されている。 …

宇都宮城のお堀(栃木県宇都宮)

宇都宮城址公園。 栃木県には栃木市があるのに県庁所在地は宇都宮市。B級グルメブームによってその名が再び全国にとどろいた宇都宮であるが、平安時代以来、長らくこの地を治めてきた名門一族の名であり、居城も宇都宮城という。 江戸時代には『関ヶ原』の影…

笠原沼(埼玉県宮代)

東武動物公園の敷地外ではあるが、ほぼ隣接する公園的な立地にある。町内周回バスも通る道路沿いにあり開放的な雰囲気で、池岸も水辺に近い草地護岸で釣りや野鳥観察にはうってつけの池。 へらぶな釣り師の人気が高いが、少年バサーも自転車で通う。 底釣り…