水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2017-09-09から1日間の記事一覧

加茂市水道貯水池一号(新潟県加茂)

加茂水源池、加茂市水源貯水池。 あまりにも親しみやすく、あまりにも美しい市営の水道水源池。 三条、加茂市民のふるさとの山である粟ヶ岳から下ってきた水を貯水する水源池。加茂市水道局が管理する一号貯水池で、1kmほど上流に二号貯水池もある。 池の右…

加茂市水道貯水池二号(新潟県加茂)

堰体の天端が粟ヶ岳の登山口に。 加茂二号水源池、加茂水源第二ダムなど、呼び名にいろいろなバリエーションがある。池を管理する加茂市水道局のウェブサイトで確認したところ「水源池」「第二貯水池」とだけある。 それではあまりに味気ないので「ダム便覧…

銅沼下(仮称)(福島県北塩原)

銅沼への登山口から裏磐梯スキー場のリフトに沿って上り、上の駅まで行くと、ちょっとした踊り場になっていて「磐梯山と岩なだれ」と題された案内板も立っている。 眼下を見おろせばスキー場の斜面ごしに桧原湖。リフトで上ればあっという間なのだろうが、下…

大府平原地沼(仮称)(福島県北塩原)

銅沼への登山口へと向かう未舗装林道の途中にあった沼。 沼名は分からなかったが、すぐ横に治山事業の看板と、観光案内看板があり、それによると、大府平原地という地名だったので沼名の仮称とした。 銅沼系に属する天然湖と思われる。 Googleマップでは池と…

曽原湖(福島県北塩原)

そはらこ。 裏磐梯の穴場的スモールバス・フィールドだったが。 裏磐梯では三湖(檜原・小野川・秋元)に準じる規模をもつ曽原湖だが、三湖に囲まれ、かつ百を越える中小の池を従える立地のせいか、あまり目立たない存在だった。 初めて訪れたとき、これぞ裏…