水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2017-06-02から1日間の記事一覧

沼原池(栃木県那須塩原)

【ぬまっぱらいけ。沼ッ原調整池。沼原ダム】 プール状のダムとしては日本初かつ世界最大級。 沼原池は沼ッ原湿原(ぬまっぱらしつげん)近くのくぼ地に、すり鉢状の穴を掘ってすっぽりとアスファルトで塗りあげて造られたちょっと特殊な貯水池。アスファル…

二田ノ入沼(福島県伊達)

林間キャンプ場に隣接した好環境な池。 赤坂の里森林公園の中にある良好な環境の野池である。キャンプ場の景観要素として取り込まれており、池畔は芝生広場になっている。池に降りられる階段もあったが水汲み場としての機能もあるのだろうか。禁止看板等が見…

粟野の長沼(福島県伊達)

細長い水路のような池で、一面のウィードカバー。近年まで貴重なライギョフィールドとして健在で、2013年に訪れた際は精悍なライギョタックルで武装したアングラーを見かけたが、2017年に再訪した際には心配になるほど減水していた。 池畔に小公園があり小さ…

蛯沢溜池(福島県相馬)

えびさわためいけ。 蛯沢堤。 692もあるという相馬の野池群のなかでも人気のあるバスポンドだったが、震災によって堤が壊れたらしく改修がなされた。2013年の初訪問時は工事の影響か、水がかなり淀んでいたが、2017年に再訪したところ美しいため池の景観を取…

内町溜池(宮城県角田)

丘陵の森林にある二段のため池。白鳥飛来地として内町湖とも呼ばれる。上の池のほとりには中世の城館跡がある。 釣り禁止。 駐車スペース。 マークした場所は駐車スペース。

泥沢沼(山形県酒田)

字のすべてにサンズイが。 鳥海山の南麓湖沼群のひとつ。これもなかなか魅力的な名前の水辺である。泥・沢・沼・・字のすべてにサンズイがついている! 沼岸近くにクルマも通れる道が通じており、徒歩10mほどで水辺に出られる。 近辺の農地からは鳥海山の眺…

高坂ダム(山形県真室川)

たかさかだむ。梅花里湖。 鮭川流域の治水を主目的とした重力コンクリート式ダム。魚の名がついた川は心躍るものがあるが、ダムに流れ込む豊富な沢はイワナ、ヤマメの宝庫。 治水ダムということだったので低水位を思い描いていたが、「梅花里湖(ばいかりこ…