水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2017-04-19から1日間の記事一覧

似賀尾池(和歌山県橋本)

にがおいけ。恋野池。 関西初のスモールマウスバス野池は、殲滅作戦で生態もクリアーなポンドに。 周囲1km級、「恋野池」という美しい別名をもち、磨きこまれたような水をたたえ、静かに紀ノ川を見おろしている。 2011年、関西の野池では初めてスモールマウ…

本田池(和歌山県橋本)

恋し野の里あじさい公園。 あじさい公園として整備された池。 本田池の岸辺は「恋し野の里あじさい公園」として整備されており、池を一周できる遊歩道、あずまやのほか、駐車場、トイレ、自販機もある。 日本産の淡水魚たちが悠々と泳ぎまわっていた。という…

高束池(三重県松阪)

こうぞくいけ。 ほぼ国道沿いにあるアクセス性のよい野池。一帯ではもっとも大きなため池なので、よく目立つ。江戸時代竣工。 2007年1月に釣り人がワニガメを発見し騒ぎになった。のち、捕獲され鳥羽水族館に引き取られたとのこと。 コンディションのよさそ…

蓮ダム(三重県松阪)

はちすダム。奥香肌湖(おくかはだこ)。 滝の見えるダム。櫛田川水系のダム湖の上下の渓流は、宮川とならんで三重県ではルアー、フライアングラー御用達のアマゴの好釣り場。遊漁料および禁漁期あり。 堰体横に駐車場、トイレ、自販機、展望台あり。 マーク…

大沢池(三重県津)

大澤池。 周囲1.5km級というちょっとしたダム湖ぐらいの規模をもち、ひらけた平坦地にあるのびやかな池である。池の東側を四車線の県道バイパス、北岸を二車線路が通っておりアクセス性もよい。 以前は北岸側にへらぶな固定釣り台と釣り師の姿も見られたが、…