水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2016-11-13から1日間の記事一覧

熊沼(岩手県八幡平)

八幡平で「熊」といえば、歴史に残る2016年の事件。 八幡平湖沼群のひとつで、標高1200mの山麓に形成された台地に広がる原野に四つの池が穿たれている。 熊沼という名前がついているぐらいだから、岸辺を真っ黒な熊が歩いていてもおかしくなさそうな雰囲気で…

石ガタ沼(岩手県八幡平)

八幡平湖沼群のひとつで、標高1200mの山麓に形成された台地に広がる原野に四つの池が穿たれている。写真の手前、木々の間からわずかに見えるのが熊沼で、その奥(写真中央あたり)に見えるのが石ガタ沼。 写真では捉えることができなかったが、さらに奥のテ…

大沼(岩手県八幡平)

その昔、沼のほとりで漁をして暮らした風狂の人がいた。 八幡平湖沼群のひとつで、標高700mほどの山麓にある池。 上から見る限り完全に原生林に取り囲まれており、容易に近づけそうにはない。八幡平アスピーテライン沿いに「大沼」の看板があり、そこから見…

めがね沼(岩手県八幡平)

八幡平湖沼群のひとつで、なだらかな頂上平原にできた二つの火口湖がつながり、めがねのような形状となっている。 めがねの左側の池。 めがねの右側の池。 左右のめがねの接合部。 コースの案内板。 八幡平水辺マップ。水辺遍路謹製。 マークした場所は無料…

鏡沼(岩手県八幡平)

八幡平湖沼群のひとつ。火口湖ということだが、なだらかな八幡平頂上にこのような池が点在する。 女性的でなだらかな八幡平の山容は、噴火の際に出た溶岩がさらさらしていたために生まれたものだろうか。 例年5月ごろの雪解け時に現れる池の景観が竜の目を想…