水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2016-03-21から1日間の記事一覧

根蔵池(千葉県山武)

外房の幹線国道125号線と平行する旧道沿い三段の池があり、根蔵池はその中段に位置します。 岸辺は石がごろごろ。「釣りのマナーを守ろう」という看板が立っていました。 奥に見えるのは上池。 右が根蔵池。左は上池。

上池(千葉県山武)

外房の幹線国道125号線と平行する旧道沿い三段の池があり、上池はその名のとおり最上段の池です。 中段の根蔵池の水面との高低差はほとんどなく、むしろひとつの池を中堤で区切ったような構造。 左が上池。右が根蔵池。

東池(千葉県山武)

外房の幹線国道125号線と平行する旧道沿い三段の池があり、東池はいちばん下の池で、その名のとおりもっとも東に位置します。 住宅が隣接し、古い石碑、枡型の洪水吐けが堰堤側にありました。 インレット側から bunbun.hatenablog.com bunbun.hatenablog.com…

前堰(千葉県茂原)

幹線国道からわずか100m。二車線道路沿いという好立地にありながら、見てくださいといわんばかりのオープンっぷり。 ガードレールもなく、池までするっとフラット。水面も近く一体感があります。夜などクルマごと突っ込んでしまった人も、一人や二人はいそう…

奥田堰(千葉県茂原)

小さな谷戸に形成された黒戸という集落があり、ため池を頂点に石段をのぼっていく寺や火の見櫓など、素朴な農村の原風景を今にとどめていて印象に残った場所でした。 堰堤横に民家があり、一艘の舟が係留されていました。

八幡池(栃木県足利)

はちまんいけ。樺崎八幡宮。 ここを訪れた初冬には足利源氏の遺構の発掘調査を兼ねて、往時の池の姿を復元する工事が行われていました。工事は3月10日までとなっていましたので、今は美しい浄土の池が現れていそうです。 地元では「八幡池」としてブラックバ…

雀川砂防ダム(埼玉県ときがわ)

すずめかわさぼうだむ。雀川砂防ダム公園。 砂防ダムといえば人知れず山奥にひっそりたたずむものが多いのですが、これだけの親水機能を持たせた砂防ダムはめずらしい存在といえるのではないでしょうか。 桜、紫陽花が植栽された遊歩道に、野外ステージ、駐…