水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2015-11-29から1日間の記事一覧

橘樹神社の池(千葉県茂原)

市内唯一の原生林が残る社寺。 案内版によると神社裏側のエブノキ、タブノキの雑木林は茂原市内で唯一、大昔から人の手が入っていないとのことで、自然のままに放置すると植生はどうなるかを学ぶことができるという。 神社は他にもあるのに、ここだけ誰も手…

茂原工業団地の調整池(仮称)(千葉県茂原)

長い堰堤にぽつぽつと移動式のへらぶな釣り台らしきものが置かれている。 近くに会員制へらぶな釣り場のつつじ池があるので、ここにもへらぶなが入っていると思われる。 隣接する高台には茂原工業団地が広がり、池を見下ろす場所にはミニ公園があり駐車場・…

桶尻堰(千葉県茂原)

バサーがやって来たが、2013年に水抜きしている。

右衛門郭堰(千葉県茂原)

現地の看板によると「うえもんかくぜき」と読むようだ。変わった名前の池である。池中に生える芦が、遠目に見ると超巨大な稲が生えた水田にも見える。里山らしい景観とあいまって魅力ある水辺だ。 地図ではひとつの池に見えるが、正確には前堰と後堰からなる…

土気の野池・調整池群(千葉県)

ニュータウンの調整池と、里山の野池がせめぎあうエリア。 土気周辺は宅地造成が急速に進んだことから、似たような構造の雨水調整池がとにかく多い。住宅に囲まれフェンスがめぐらされたタイプとミニ公園として軽く整備されたタイプ。ほぼすべて池内へは立ち…

天神池(千葉県大網白里)

全国に天神池という名称の池はどのぐらいあるのだろう。 大網白里の天神池は田んぼの中にある。道をはさんでこんもりとした鎮守の森。この天神さんより目立つのは高圧鉄塔である。 池の北岸は雑木林のオーバーハング。それ以外の岸は芦が覆うが、釣り台を置…

大谷池(千葉県大網白里)

へらぶな釣り場情報誌に掲載されていた池だが、駐車スペースがほとんどなくビジター向けではない。 訪れたときに岸にいたのは猟銃を持った猟友会の人。何を狙っていたのだろうか。うーん、残念と言いながらしきりに池の方を見ていた。 マークした場所は天神…

水池(千葉県千葉)

目の前にある二号調整池と同じく、基本的にはニュータウン造成に伴って造られた雨水調整池であるが、「創造の杜」と名づけられた公園的な空間には池を遠巻きに遊歩道がめぐらされ住民の散策の場となっている。 周辺には一号調整池、二号調整池・・・とそっけ…

二号調整池(千葉県千葉)

4km東側にも同名の「二号調整池」がある。こちらの二号調整池は千葉市のニュータウンの造成用で正方形のすり鉢型。道をはさんで北側に水池がある。 東の二号調整池は大網白里のニュータウン造成のためのもの。

土気調整池(千葉県千葉)

あすみが丘のニュータウンの北端に、外房線をはさんで土気調整池と宝台公園の調整池がある。道路側には有刺鉄線つきのフェンスがあり立ち入りはできなし、ほとんどがコンクリート護岸。 池の北岸側になかびょう公園。

宝台公園の調整池(千葉県千葉)

あすみが丘のニュータウンの北端に、外房線をはさんで土気調整池と宝台公園の調整池がある。道路側には有刺鉄線つきのフェンスがあり立ち入りはできない。

池田南玉池(千葉県大網白里)

親しみやすい雰囲気の野池である。池にアプローチする道には南玉池を案内する手作りの看板があったのでビジター歓迎かと思いきや、池横の駐車ができそうなスペースには「道路のはみ出し駐車は発見次第すぐ通報します」の看板が。 はみ出さなければ駐車しても…

金谷池(千葉県大網白里)

池岸に厳島神社を控える野池らしい野池。 静岡県掛川にも同名の池がある。bunbun.hatenablog.com

大竹調整池(千葉県大網白里)

房総導水路の調整池。比較的規模が大きくミニダムの様相をもつ。フェンスで囲まれており貯水池内への立ち入りはできない。 堰堤南側に駐車スペースあり。

一号調整池(千葉県大網白里)

土気周辺の池はニュータウンとしての開発が進んだことから、宅地造成にともなう雨水調整池が多い。この一号調整池は幼稚園が隣接し、遊水空間の一部が自然の岸辺のような雰囲気になっており見栄えは悪くない。池の中へは立入禁止。

二号調整池(千葉県大網白里)

土気周辺の池はニュータウンとしての開発が進んだことから、宅地造成にともなう雨水調整池が多い。 下のエリアマップの中だけでも「二号調整池」は二つある。