水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2014-10-26から1日間の記事一覧

医王寺の池(石川県加賀)

いおうじ。山中温泉。 日本最大名湯のひとつ山中温泉は、大聖寺川をはさむ東西の山のあいだの鶴仙渓にできた河岸段丘にある古くからの湯治場。 西の山腹を通るバイパス横に医王寺があり、山中温泉の町を見下ろせる。 山中温泉 黒谷橋 総湯(共同浴場)である…

福井城のお濠(福井県福井)

北の庄城。 城内に福井県庁があり、今も昔も越前の政治中枢である。福井城は創建時は北の庄城という名称で、現存はしていないものの記録に残された七層の天守は安土城にも匹敵する規模であったと推定されている。 お堀は1982年に改修のため水抜きした際、オ…

九谷ダム(福井県加賀)

くたにだむ。 大聖寺川の我谷ダムから国道を離れ、上流に向かい我谷ダム北岸に沿って3kmほどのぼると、谷が大きく開けて、のびやかな九谷ダムが現れる。 九谷ダムから先の道は九谷焼きの発祥の地(駐車場、トイレあり)にむけて状態のよい二車線路がつづき、…