水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2014-05-25から1日間の記事一覧

新田堤(秋田県にかほ)

しんでんつつみ。(読み不確定) キャンプ場や立派な釣り桟橋もあるスケール感のある池ながら、ゴールデンウィークのあいだでもひっそりと落ち着いた空気に包まれていた。 鳥海山を眺めながらのへらぶな釣りは気分も最高ながら魚影は薄く、アタリはおろかサ…

南由利高原の池(仮称)(秋田県由利本庄)

南由利高原に位置し遊歩道が整備され、近くにオートキャンプ場、ペンションがある。 鯉らしき泡づけあり。

芝水園(岩手県盛岡)

しすいえん。盛岡高松公園。 盛岡の都市公園となっている高松の池と堰堤ひとつはさんで隣の池が芝水園。 有料釣り場として整備されており、へらぶなをはじめ、鯉、ヨシノボリが対象魚種。 ヨシノボリ釣りというのがめずらしく興をそそられた。 また、ザリガ…

高松の池(岩手県盛岡)

たかまつのいけ。上田の堤。盛岡高松公園。 盛岡の中心地、国道4号バイパス沿いにある都市総合公園。 日本の桜名所100選に選定。 1948年(昭和23年)には国体の競技スケートリンクとして使われた高松の池だが、現在ではスケートができるほどの氷結はまれに…

月見が池(山梨県上野原)

上野原は周囲にいくつもの河川に囲まれながら、小高い河岸段丘上にあったため農業用水の確保が困難だった。今ならばポンプで組み上げれば済むのかもしれないが、昔の人はそんな状況を打開すべく、なんとはるか北の秋川の方からトンネルとサイフォンをくり返…

富士見ヵ池(山梨県上野原)

ふじみがいけ。 ため池100選の「月見が池」が200mほどの隣にある。 池の周囲は道路に囲まれ、コンクリート護岸の調整池然とした小池。 100mほど山側に富士見ヶ池トンネルがあり、他にそれらしき池がないことから、この池の名称を富士見ヶ池と推測した。

竜吟湖(岐阜県瑞浪)

りゅうぎんこ。逆川ダム。 景勝、竜吟大滝の近くにある人造湖で、往年はへらぶな、ブラックバス釣り場として名高かったが、現在はルアー釣りは禁止となっている。 ワカサギは放流も行われており、陸釣りでも楽しめる魚影の濃さ。 へらぶなは体高の張った迫力…